今日は兄の三回忌。

久々にみんなが顔を合わせる。

甥っ子、姪っ子にもそれぞれ家族が増え、かなりの大所帯に・・・・

兄が急逝して、もう二年になるのか~早いなぁ~~~あせる

いつの間にか大所帯になっている事に、月日の経過を思い知らされる。

来られない姉からは恒例になった胡蝶蘭が送られて来たラブー

$ちょっぴり*しあわせな時間-胡蝶蘭

「3人分まとめてだよ~」とのお言葉付き。。。

はてなマークはてなマークはてなマーク

そう言えば…祖父・父・兄、我が家の男衆は3人とも6月が命日。

気にした事が無かっけど…何かあるのかな~怖っアハハ

母だけはまた「女優のようだよね~私ハート」と、

幸せな勘違いをしております…ちゃんと見てごらんリボン白いからヤレヤレ・・・





本日、ここ盛岡では、無形民俗文化財に指定されている初夏の風物詩

≪チャグチャグ馬コ≫の日。

我が家のお寺は、チャグ馬の行列が通る場所に有る。

ちょうどご法事が終わった時間にドンピシャ通過中だった為しばし見物目

$ちょっぴり*しあわせな時間-チャグチャグ馬コ①

$ちょっぴり*しあわせな時間-チャグチャグ馬コ②

雨が降り始めて来て少し可愛そうだなぁ~あせる

今年は、こ~んなに可愛い≪チャグチャグワンコ≫まで居たよ矢印矢印

$ちょっぴり*しあわせな時間-チャグチャグワンコ

今年は雨になっちゃったけど、やっぱり盛岡人はチャグ馬を見ると

あぁ~夏が来るな~と思うお祭りですにこドット





三回忌法要ににチャグチャグ馬コ。

何だかバタバタしちゃったけれど、なかなか無い経験だよね汗

イベント好きの兄からのご褒美かな~笑

次にみんなで集まれるのはいつになることでしょう。

子供達が大きくなっていく分、自分も年を重ねていくんだな~へへへ溜め息