足利ツアー、つづき | おせんのブログ

おせんのブログ

本業は夫婦2人3脚で煎餅屋を営んでます!
夫婦別々の趣味や活動など「平凡な人間」の
     「平凡な日々」を綴るブログです!

※7日(日)、三女と足利を訪ねたつづきガーベラ

 

足利、といったら「鑁阿寺」お願い

 

足利、と言えば‘足利学校’や‘フラワーパーク’も、

もちろん有名処ですが、ねニコニコ

この橋が好き上矢印

橋を渡って振り向くと下矢印こちらねうさぎクッキー

本堂も素晴らしい下矢印

鑁阿寺の大イチョウと本堂下矢印

イチョウ大イチョウの大きさ上矢印がわかるグッ

こちらは鑁阿寺「大御堂」上矢印

県指定文化財「御霊屋」上矢印

お互いがパラサイトの親娘上矢印最近では開き直り

『パラサイトの何が悪いネガティブ』と堂々の

肝入りパラサイト爆  笑爆  笑爆  笑

 

スプーンフォークそしてお腹が空いたので、

はらチャマおススメのお店の一軒

‘八蔵’さんへ下矢印

店内も、なかなか素敵キラキラ

ほとんど満席なのでカウンターで流れ星

ラーメン私は沖縄そば上矢印

三女は沖縄の炊き込みご飯上矢印おにぎりのセットおにぎり

食後のお飲物は、私はホットコーヒーコーヒー

三女はアイスチャイジュース

美味しいランチタイムでした割り箸ラブラブ

『ごちそうさまぁ~イエローハートイエローハーツ

 

その後、買い物をしまくり札束コインたち

大枚をはたき込んだキョロキョロ

(千円札を数枚ねウインク

まず‘うさぎや’さんで、半幅帯を2本買い、

別のお店で下駄と道行を買ったスター

和装小物はリユース品が、やっぱりお得ベル

 

そして、織物会館へあしあと

             つづく

                紀玉