O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba -2ページ目

追加。誓う。

一番最初の住道を追加。
ホーンありのやつ。


この前スカパラがテレビに出ていて、久しぶりに見たけどやっぱりかっこよかった。
ただ私はどう頑張っても管楽器がひとつも吹けない。
あの冷たい金属から音を全然出せない。

ところでサマソニには、死体がたくさん転がっていた。



何年も昔、大阪のサマソニにこんなオールじゃなくてきちんとお昼に行って、
同行者とはぐれた私は、
1人でcharaを見ようと炎天下移動して汗だくで入場規制と言われ、
もうこれ以上屋外にいられないと思って夜までカフェにいた。
で、最後のLinkin Parkだけ見て帰った。

あの夜誓ったのは、二度とフェスなんて馬鹿げたもんには行かないという事、
だったけれどまたサマソニに来てしまった。
しかもオールイベントだけ。

幕張に着いたのは夜中だった。

トム・ヨークは世界一かっこいいから案の定たくさんの人で、
まあまあ頑張ったけどまあまあ遠かった。


そして彼はもちろんかっこよかった。

で、サマソニ昼、なら一生の最後になるであろうフェスの思い出に少しは頑張るんだろうけど、
オールだしフランツフェルディナントちょろっと見て、
でもオールなんてする体にできていないしで、
もうだいたい本を読んだりしていた。

そして私は誓った。
二度とフェスなんて馬鹿げたもんには行かない。

トムヨーク以外は。

動画追加。キャンペーン中。

free birdという曲を追加しました。


会いたい人に会っておこうキャンペーン中、絶賛。

まず世界一かわいい甥っ子。
あいつが可愛すぎて可愛すぎて、
これまで一般女性の60兆分の1しかないと噂されていた私の母性が
もうぼちぼちおっぱい出るんじゃないかぐらい迸る。


そしてやっと生で見ることのできた天竺鼠。
やっぱり天才は天才。
世界一おもしろい。
お気に入り塩顏のコマンダンテと一緒に出るもんだから、
張り切ってお盆真っ盛りに見に行ってまた涙出るほど笑った。
川原さん面白かったー!
なすびもしてくれた。
眠たそうだった。


そして世界一かっこいい男と言えば、
Thom Yorkeであることは有名ですが、
(日本一かっこいいのは高橋一生)
彼がサマソニのオールに出ることをたまたまその日知ってしまって、
ほんと迷った、だって私大阪で漫才見ていたし。
だけど、もう次レディオヘッドだっていつ来るかとかわからないし、
そしたら行かなきゃじゃないか、
ってなってオールだけの当日券と言うのを買って、
幕張まで新幹線で向かった。


それからOSDを1番近くで見ていてくれた大切な人たちにもちゃんと会えた。

インドで毎日の様に見ていた天竺鼠や、
毎日の様に聞いていたレディオヘッド、
会いたかった人たち。
だけどインドは遠いし、
ライブでライブでライブで見たい聞きたい歌いたい!
思いばかりが募ってしまって結局今ここ。
会いたい人に会いに行くキャンペーンは続く。
そうすればきっと明日死んでもちょっとは悔いが残らない。

こっそり追加。お笑う。



私、大阪育ちだから、お笑いライブとか全然行っちゃう。

インドではインターネットだけで我慢していたコマンダンテを、やっと見に行ってきた。
もっとコマンダンテをテレビに出せ!
天竺鼠とコマンダンテをもっとメディアに出せ!!!!
って本気で思っている。

全然そんなことしてる場合じゃないのに、幕張まで行って見てきた。
遠かったし、幕張ってジャンプの下品なマンガしか思い出さないし、
本当に全然そんな時間ないのに行って、
結局行ってよかった。

やっぱり笑うとものすごく充電ができる。
お笑いと音楽はライブが良い。

一週間、色々疲れていたのが一気に吹っ飛んだ。

それから暑いのが幸せ。
懐かしい。
インドが懐かしい。
エアコンは全然要らない。




また怒られるのとか上等で勝手に外に出したことの無いやつをアップしました。

トオルちゃん作の曲。