追加と応酬 | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

追加と応酬

整理整頓。




あとは音源をちょっとずつこれから。
怒られても知らん。
そんなもんは知ったこっちゃない。
私の中から出てきたもんだ。
正確に言えば、色んなものを吸収して私の中で解体して分解して排泄したもんだ。


朝井リョウなんて多分一生大好きな作家だ。
こんなにおもしろい文章が書けるなんてもう天才だ。
若いのに、今どきの若い子は怖ろしい。

でも敢えて書く、書き返す。
どうせ恥ずかしい寒い痛いの三重苦だ。
でも書く。

引用。
---
渦巻きみたいな文字のど真ん中でぴっかぴかに笑う光太郎の似顔絵が、
部屋の電灯が反射して一瞬、見えなくなる。
やっぱりこういうものは、共感できるもの同士のテリトリーの中で爆発させるべきものだ、
と、改めて思う。
そうすれば、こんなにも輝かしいものとして見ることができる。
想像力がない人は、すぐにこれをチャンスだと思って、外へ外へと発信する。
自分はこんなにもがんばってきたと、自分はこんなにも愛されていると、
そう思われるために思い出を外へと発信する。
---

それでも、残しておきたいって、
それを、誰に届くとかそんなのは、
そんなのは考えていなくって、
もう考えることもできないほどにはしまい込もうとして、
それでもやってきたことを残しておきたいのはそんなに恥ずかしいことなのか。
冷静で客観的な人間が絶対正しいのか。
カッコ悪いってそんな悪いのか。
そうかもしれない、
でも、そうじゃないかもしれない。

真理なんて10時間も飛行機に乗ればいとも簡単に裏返ってしまうだろ。
って敢えて書き返す。

私の大好きなあの国では簡単に常識なんて覆るんだぜ、って、
拓人に言い返す。

まだ家出中。

何者/朝井リョウ


全然もっと読みたい、この人の本。
でももうしばらく読書禁止。
ちょっと本読みすぎてまた中毒なってきたからしばらく禁止。