ギリシャ1 謎の島パロス島
なんやかんやでインドの神様がゴネ倒したのを振り払って、
予定から半日遅れてギリシャに入った。
ゴネられ過ぎて死ぬかと思った。
もう本当にインドから出してもらえないのかと思った。
FYI
ルピーは海外持ち出し禁止のくせに、
空港で外国人が両替できるのは10000ルピーまでです。
インド国内でルピーから他の通貨で両替したい場合は闇両替しかありません。
ちなみに私は一度謎のリンギットに変えられて、
聞いたことないぐらい悪いレートでユーロに変えました。
そしてアテネで預けたカバンが真っ二つになって出てきた。
お気に入りのアディダスのやつが真っ二つだ。
中身は全部無事でした。
空港で新しいアディダスじゃないカバンをもらった。
何でどこでこうなったのさ、って聞いてもアイドンノーって言われた。
帰ったら保険請求しなければならない。
オートがいない。
クラクションがうるさくない。
牛がいない。
アテネで一泊して、
早朝、縁があってと言うかわけあって、
本当はミコノス島に行きたかったのに、
世界行ってみたらホントはなんとかで見たミコノス島に行きたかったのに、
アホな私は謎の島、パロス島に辿り着いた。
日本語の情報なんかほとんど無いし何があるかもわからないまま。

こんなとこ。

こんなところに泊まっている。

透けている海を久方ぶりに見た。
ビーチってあれじゃないんですか、
めっちゃ臭くて夕方になるとわらわら人が集まってきて、
真っ黒な海に誰も入らないけどとりあえず集まるところじゃないんですか?

パリキアを拠点にこれも超久方ぶりの牛とか豚を食べる。
牛って食べていいんだ。

国際免許を振りかざしてバイクレンタル。
のろのろ30キロで走るから自転車にすらたまに追い抜かれる。
そして寒い。
寒すぎる。
手持ちの服全部とマフラーとブランケット巻いても寒いから、
レインコートまで着込む。
このレインコートはダイソーで買ったやつ。
完全に変な人だ。
ヘルメットかぶらなくてもいいらしいんだけれど、
しっかりそれもかぶっているから、
雨合羽にヘルメットに着ぶくれで本当にやばい。

真っ白の街。
迷路の様。
そして人が全然いない。
シーズンじゃないし寒いしそれはそうですよね。

かわいいカフェにたくさん行った。
ここで作られたソーセージが美味しかったです。
牛って、食べてよかったんですね。
島を60キロほど、凍えながら一周して、
大理石に囲まれて、
パリキアへ無事戻って来た。
ビーチもたくさんあったけどキリル文字読めないし、
誰も泳いでないし、
むしろその丘陵にやられた。
マッチョの筋肉の様だ。

かっこいい。
丘、かっこいい。

そして夕陽で真っ白な街が赤く染められて、
大きな船が誰かを降ろして誰かを乗せて去っていった。

エーゲ海done
早く日本に帰りたい。
銀翼のイカロス/池井戸潤

インドからの移動の間で倍返しした。
何かどっかで聞いたことのあるようなないようなことがちらほらあって、
あー多分あの政治家がモデルだな、とか思いながら読んだ。
ところで半沢直樹のドラマの方の続きはいつになりますか。
もうちょっとで帰るから待っててもらえませんか。
予定から半日遅れてギリシャに入った。
ゴネられ過ぎて死ぬかと思った。
もう本当にインドから出してもらえないのかと思った。
FYI
ルピーは海外持ち出し禁止のくせに、
空港で外国人が両替できるのは10000ルピーまでです。
インド国内でルピーから他の通貨で両替したい場合は闇両替しかありません。
ちなみに私は一度謎のリンギットに変えられて、
聞いたことないぐらい悪いレートでユーロに変えました。
そしてアテネで預けたカバンが真っ二つになって出てきた。
お気に入りのアディダスのやつが真っ二つだ。
中身は全部無事でした。
空港で新しいアディダスじゃないカバンをもらった。
何でどこでこうなったのさ、って聞いてもアイドンノーって言われた。
帰ったら保険請求しなければならない。
オートがいない。
クラクションがうるさくない。
牛がいない。
アテネで一泊して、
早朝、縁があってと言うかわけあって、
本当はミコノス島に行きたかったのに、
世界行ってみたらホントはなんとかで見たミコノス島に行きたかったのに、
アホな私は謎の島、パロス島に辿り着いた。
日本語の情報なんかほとんど無いし何があるかもわからないまま。

こんなとこ。

こんなところに泊まっている。

透けている海を久方ぶりに見た。
ビーチってあれじゃないんですか、
めっちゃ臭くて夕方になるとわらわら人が集まってきて、
真っ黒な海に誰も入らないけどとりあえず集まるところじゃないんですか?

パリキアを拠点にこれも超久方ぶりの牛とか豚を食べる。
牛って食べていいんだ。

国際免許を振りかざしてバイクレンタル。
のろのろ30キロで走るから自転車にすらたまに追い抜かれる。
そして寒い。
寒すぎる。
手持ちの服全部とマフラーとブランケット巻いても寒いから、
レインコートまで着込む。
このレインコートはダイソーで買ったやつ。
完全に変な人だ。
ヘルメットかぶらなくてもいいらしいんだけれど、
しっかりそれもかぶっているから、
雨合羽にヘルメットに着ぶくれで本当にやばい。

真っ白の街。
迷路の様。
そして人が全然いない。
シーズンじゃないし寒いしそれはそうですよね。

かわいいカフェにたくさん行った。
ここで作られたソーセージが美味しかったです。
牛って、食べてよかったんですね。
島を60キロほど、凍えながら一周して、
大理石に囲まれて、
パリキアへ無事戻って来た。
ビーチもたくさんあったけどキリル文字読めないし、
誰も泳いでないし、
むしろその丘陵にやられた。
マッチョの筋肉の様だ。

かっこいい。
丘、かっこいい。

そして夕陽で真っ白な街が赤く染められて、
大きな船が誰かを降ろして誰かを乗せて去っていった。

エーゲ海done
早く日本に帰りたい。
銀翼のイカロス/池井戸潤

インドからの移動の間で倍返しした。
何かどっかで聞いたことのあるようなないようなことがちらほらあって、
あー多分あの政治家がモデルだな、とか思いながら読んだ。
ところで半沢直樹のドラマの方の続きはいつになりますか。
もうちょっとで帰るから待っててもらえませんか。