日曜日の幸せ。
私を、途中で諦める様なヤワな女やと思っておるやろがい。
ええそうですよ、そうでしたともよ。
中学の時は入って3日の手芸部で、
「あ、私裁縫に何の興味も無かった…」と気付き、
次の日からあろうことか陸上部に入ったよ。
何で手芸部入ったんだよ。
教えてよ。
手縫いの何が欲しかったんだよ一体。
ナップサックか、巾着袋か、何が欲しかったんや。
そしてナップサックにはイニシャルをアップリケしたかったんかいな。
ナップサックなの?
ナップザックなの?
どっちなの?
もう自分のことが一番わからんわ。
そして、高校ではマクドでバイトをしようと思って、
一日目で「あ、私立ちっぱなしで2時間以上平常心保てない」と悟り、
2日目にすごすごと制服を返しに行きましたとも。
で、心が折れまくった結果、
たった一日では全く身につかなかった例のスマイルを捏造し、
後ろ手に組みながら、親に「高校生の一番やらなければならないことって、なーんだ♡」
と質問。
「正解は、お勉強だね♡」と誘導尋問を成功させ、
そのまま三年間、二度と労働と言うものなどに足を突っ込むことはなかった。
しかし、私は変わった。
今や、ネバーギブアップと左上腕二頭筋にタトゥーが入っていると噂されてもおかしくない、
あきらめるって漢字にしたって、
諦めるって携帯やから変換できるけど、
実際書いたらいとへんにしてもうて締める、になって、
まあそれはそれで良いか。
とにかくアカギも安西先生もびっくりの粘り強い人間です。私。
だから、観覧車ちゃんと乗ってきたお。
高所恐怖症だけど頑張った。
絶叫マシンだよねあんなん。
さすがはダルビッシュの送球のだいたい140分の1の速さと言われる殺人マシーンだ、
ランボーが敵兵に囲まれた時と同じくらいの緊張感だった。
そして長い空中浮遊の拷問を生き抜き、
やっと緊張の糸が途切れたその時、
様子のおかしい集団に囲まれたのだ。
髪がピンクい。
こ…これはまさか…
うちのベースももうすぐこうなってしまうのだろうか。
本当はこうゆう感じにしたいんじゃないんだろうか。
とーるちゃん、もしここを読んでいたら、
私はそれは反対ですよ、と言わざるを得ませんよ。
他人の客観的な意見も時には耳を傾けるべきですよ。
それから人間ではない何かがいた。
長身ですね。
とか言って、私がどれだけコスプレとかに精通しているか、
そこのあんた、知らないでしょう。
なんせとあるアニメで私は大号泣したことがあるのだ。
あんなに素晴らしいものをありがとう。
あれはもう、芸術ですね。
ちょっとオタク過ぎて、
マニアック過ぎて、
一般人にはわかんないかなー?
ごめんね?
ここからは、ちょっと専門的な話になるよね。
わかんない人が大半やと思うけども、
どうしても隠れた名作をあのまま埋もれさせておくのは忍びない、
もっとみんなに知って欲しい!
そんな名作を。
美少女が黒猫に言いくるめられて戦うって言う、
タキシード着たヒーローに恋をするって言う、
すごい名作なんやけど、
私が最後に観て号泣したのは
美少女戦士セーラームーンと言うアニメーションです。
ごめんね?ちょっとマニアックな話で。
でもクールジャパンの時代だからさ?
資源の無い日本が今まで技術で発展してきたけれども、
新興国がどんどん追いついて来て、
これからは文化とかやっぱりアニメーションとかさ、
そうゆうの、みんなももっと勉強した方が良いよ?
乗り遅れるよ?
ほんと、頑張ってね?
私ぐらい頑張ってね!
ガンバ!
ドンマイ!
そして色んな疑問を払拭すべく、
昼間からビールと天むす。
それに夜中には錦のカレーうどんも食べたの。
あと2日連続味仙して、腸の調子が超おかしいの。
怖くて体重計とか乗れないの。
怖過ぎるわ。あんなもん。
今、体重計と貞子と稲川淳二、どれが怖いか順位を付けるなら、
私は円安からの円高が一番怖いわ。
どないしてくれんねんあのドルを。
ともかく、必ずしも常に立ち向かう必要って、ないでしょ?
抗うって客観的に見ると時に滑稽ですらあるでしょ?
無理なもんは無理無理無理。
諦めちゃうあきらめちゃう諦めちゃう。
やだやだやだ。
ほんま毎日大好きな東京で大好きな人と
大好きなもん食べて好きなことだけしてたい。
夏とかも無理、やだ。
暑いとか寒いとか無理無理。
エアコンもうつけたもんね。
秩序とか時間通りとか清潔感とか大好き。
ひかり回線のネットとビールとケネディとかに囲まれてたい。
オオゼキのコスパとかもう大好き。
下北沢でお買い物するの大好き。
あじさい彩る井の頭線が大好き。
めっちゃ丁寧な店員とかほんま好き。
もう、本当ここが好き。
ずっとここにおりたい。
大好きなあなたの横にずっとおりたい。
だからってば。
iPhoneからの投稿
ええそうですよ、そうでしたともよ。
中学の時は入って3日の手芸部で、
「あ、私裁縫に何の興味も無かった…」と気付き、
次の日からあろうことか陸上部に入ったよ。
何で手芸部入ったんだよ。
教えてよ。
手縫いの何が欲しかったんだよ一体。
ナップサックか、巾着袋か、何が欲しかったんや。
そしてナップサックにはイニシャルをアップリケしたかったんかいな。
ナップサックなの?
ナップザックなの?
どっちなの?
もう自分のことが一番わからんわ。
そして、高校ではマクドでバイトをしようと思って、
一日目で「あ、私立ちっぱなしで2時間以上平常心保てない」と悟り、
2日目にすごすごと制服を返しに行きましたとも。
で、心が折れまくった結果、
たった一日では全く身につかなかった例のスマイルを捏造し、
後ろ手に組みながら、親に「高校生の一番やらなければならないことって、なーんだ♡」
と質問。
「正解は、お勉強だね♡」と誘導尋問を成功させ、
そのまま三年間、二度と労働と言うものなどに足を突っ込むことはなかった。
しかし、私は変わった。
今や、ネバーギブアップと左上腕二頭筋にタトゥーが入っていると噂されてもおかしくない、
あきらめるって漢字にしたって、
諦めるって携帯やから変換できるけど、
実際書いたらいとへんにしてもうて締める、になって、
まあそれはそれで良いか。
とにかくアカギも安西先生もびっくりの粘り強い人間です。私。
だから、観覧車ちゃんと乗ってきたお。
高所恐怖症だけど頑張った。
絶叫マシンだよねあんなん。
さすがはダルビッシュの送球のだいたい140分の1の速さと言われる殺人マシーンだ、
ランボーが敵兵に囲まれた時と同じくらいの緊張感だった。
そして長い空中浮遊の拷問を生き抜き、
やっと緊張の糸が途切れたその時、
様子のおかしい集団に囲まれたのだ。
髪がピンクい。
こ…これはまさか…
うちのベースももうすぐこうなってしまうのだろうか。
本当はこうゆう感じにしたいんじゃないんだろうか。
とーるちゃん、もしここを読んでいたら、
私はそれは反対ですよ、と言わざるを得ませんよ。
他人の客観的な意見も時には耳を傾けるべきですよ。
それから人間ではない何かがいた。
長身ですね。
とか言って、私がどれだけコスプレとかに精通しているか、
そこのあんた、知らないでしょう。
なんせとあるアニメで私は大号泣したことがあるのだ。
あんなに素晴らしいものをありがとう。
あれはもう、芸術ですね。
ちょっとオタク過ぎて、
マニアック過ぎて、
一般人にはわかんないかなー?
ごめんね?
ここからは、ちょっと専門的な話になるよね。
わかんない人が大半やと思うけども、
どうしても隠れた名作をあのまま埋もれさせておくのは忍びない、
もっとみんなに知って欲しい!
そんな名作を。
美少女が黒猫に言いくるめられて戦うって言う、
タキシード着たヒーローに恋をするって言う、
すごい名作なんやけど、
私が最後に観て号泣したのは
美少女戦士セーラームーンと言うアニメーションです。
ごめんね?ちょっとマニアックな話で。
でもクールジャパンの時代だからさ?
資源の無い日本が今まで技術で発展してきたけれども、
新興国がどんどん追いついて来て、
これからは文化とかやっぱりアニメーションとかさ、
そうゆうの、みんなももっと勉強した方が良いよ?
乗り遅れるよ?
ほんと、頑張ってね?
私ぐらい頑張ってね!
ガンバ!
ドンマイ!
そして色んな疑問を払拭すべく、
昼間からビールと天むす。
それに夜中には錦のカレーうどんも食べたの。
あと2日連続味仙して、腸の調子が超おかしいの。
怖くて体重計とか乗れないの。
怖過ぎるわ。あんなもん。
今、体重計と貞子と稲川淳二、どれが怖いか順位を付けるなら、
私は円安からの円高が一番怖いわ。
どないしてくれんねんあのドルを。
ともかく、必ずしも常に立ち向かう必要って、ないでしょ?
抗うって客観的に見ると時に滑稽ですらあるでしょ?
無理なもんは無理無理無理。
諦めちゃうあきらめちゃう諦めちゃう。
やだやだやだ。
ほんま毎日大好きな東京で大好きな人と
大好きなもん食べて好きなことだけしてたい。
夏とかも無理、やだ。
暑いとか寒いとか無理無理。
エアコンもうつけたもんね。
秩序とか時間通りとか清潔感とか大好き。
ひかり回線のネットとビールとケネディとかに囲まれてたい。
オオゼキのコスパとかもう大好き。
下北沢でお買い物するの大好き。
あじさい彩る井の頭線が大好き。
めっちゃ丁寧な店員とかほんま好き。
もう、本当ここが好き。
ずっとここにおりたい。
大好きなあなたの横にずっとおりたい。
だからってば。
iPhoneからの投稿