空き缶を投げ捨てたことも悔やまれる | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

空き缶を投げ捨てたことも悔やまれる

空き缶を投げ捨てたことも悔やまれる。
もっと全てに優しくしていれば
/振り返ること


少しまた長い文章を書きます。

「長げーーよ!」って思った方は、

うちのボーカルの顔とどっちが長いかはっきり言って下さい。

私はあるがままを受け入れますから。


※※

今日ほんまにめっちゃ感動することがあった。

新卒の弟から「初任給出た、お小遣い振りこんどいた」ってメールが来た。

お姉ちゃんはほんまに泣きそうだった。

ジェットマンの真似しかしてなかった弟が、

私がモミアゲを切ったせいで耳の横が真っ青でおちょくられてた弟が、

私が家を出て、久しぶりに話したら声変わりしてもうてた弟が、

社会に出てお金を稼いだ。

家族って言うのは、恋愛や友情もそら大事やけど、

そら全部無いとキツいけど、

でも家族ってやっぱりもう一生絶対家族なわけやから。

ちょっとレベルが違う。

そんな折、京王線の中吊り広告でこんな文章があった。

※※

「早く起きないと、学校に遅刻するわよ」
「うるさいなァ」 といったやりとりが、
いかに幸福な時間であったか、
胸を突き刺すような追憶のなかで 噛みしめている人もあるに違いない。
(読売新聞/編集手帳広告)

※※

みんなの中には、そら親はわかってくれへんって、

全然自分のこと認めてくれへんって、そらそうかも知れんけど、

私は高校卒業と同時に実家を出てもうずーっと一人暮らしやから、

やっぱりずっと実家の人よりは家族に対して寛容でおれるのもそら当然かもやけど、

1年に何回かしか会えない親、きょうだい、

ほんまにこれで最後かも知らん。って思いながら接する様にしてる。

これはマジでちゃんとしてるって言い切れる。

もし急におらんくなったとしても、

少しでも後悔しやんようにしたいからです。

そもそも根幹がネガティブすぎるのですが、ほんで、

もっとたくさんの周りをそうやって大事にせなとは思うんですが。

なかなかむずいからさ。

せめて家族にはそう接していよう、って、

改めてそう思ったし、弟も相当わけわからんかったけど、

いつの間にか大人になってたんやな。

そうか、私、ここに載せるためにきょうだい3人の写真を探してて、

ある一時的な暗黒時代があって、ほんまに全く笑ってなかってんけど、

今、ちゃんと笑えるんだもの。

私ももう、大人だもんな。

他人に依存して、私なんかうじうじうじ、ってもうしてる場合じゃないもんな。

もう、ちゃんと自分で笑かせられるねんもんな。

って気付かせてくれたし、ほんまに幸せな日でした。

$O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

これは1番マシな写真です。

他はマジでニコリともしてないんだから。私。


※※※

でね。最近はとんとやってへんねんけど、

とても大切な人をなくした時に、作った歌があって、

その歌詞を今日は載せておきます。

またブログが長すぎるくなるので一部ですが。

近々またやりたいなー!!

※※※

振り返ること

空き缶を投げ捨てたことも悔やまれる。
もっと全てに優しくしていれば
君が消えることを知っていれば
好きだって言って頭撫でて嘘認めてまた抱いて
そうしてたのに僕を悩ます君は
ここにはもう居なくて

君のその声を二度と聞けないとわかっていたら
もっと耳をすまして聞いておくのに
その声を
その声を


※※※

そんなこんなでライブ情報も追加です!

502とさり、またまた四谷天窓、高田馬場にある四谷天窓で

やっちゃいまーす!

学生さんは学生証提示で500円らしいよ!

バンドは前回はアコースティックでやった吉祥寺shuffleで!

さとうのメンチカツが食べたい。

5月14日(月)「異心同体vol.3」
  @四谷天窓 ※502とさりでの出演
5月17日(木)「じゃんけんマッチ」~主催なのにトップにされるかも~ vol.3
  @吉祥寺shuffle
6月2日(土)3日(日)SAKAE SP-RING 2012出演決定!

名古屋ももうすぐタイムテーブル発表なので!

お楽しみにーーーー!!!!!


※※※

>eminekoさん
Macはほんまに機嫌悪なっても話しかけると結構すぐ治るよね。
なんだろうねこれ・・・
iPhoneもたまにすごい機嫌悪なって急に治るでしょ。
もはや人やで、人。アップルは人だよ。

>アタッシュさん
休暇、楽しんだかしら?
メンチカツはねー、相当早くないと土日はすぐ売り切れるんよ!
あとめっちゃ並ぶっていう・・・
それでも食べたい・・

>ミオイチゴさん
料理、そんな下ごしらえしてまで普段しないけど、
みお、そんなガッツリ料理したっけ?
ママが作ってくれた!っていうつぶやきは見かけるけどww