インド旅行記2011シリーズ⑦ さあバラナシへ。
2011年11月5日前編
朝からやらかす。
リキシャ代をケチってエアポートエクスプレスで空港まで行ったら、
ターミナル3は今から乗るターミナル1とどえらい離れています。
20分で有料。25ルピー。
ターミナル間のシャトルバスやのに有料て!
そして色々謎がとけた。
ターミナル錯誤していた。どうやら。
やっとわかった。
ターミナル1はマイナーな国内線で、
でもすごくきれい。
マクドとかケンタッキーとかある。
ターミナル3はメジャーな国内線と国際線。
そりゃもうきれいなんてもんじゃない。
できたばっかだし。
…ターミナル2は?
どこにあって誰が乗るんだろう?
鉄則その6
デリー空港をご利用の際は、
ターミナルをナメんなよ!
シャトルバスでむちゃくちゃギリに着いて、何とか飛行機へ。
スパイスジェット出発1時間遅れ。
機内は観光の、欧米か!と中国DQNばっか。
↑最近覚えた言葉。DQN。
空港と飛行機とホテルは、凝視されない、写真撮ってと言われない、
しばし安息の時間帯なのです。
ちなみにその写真撮って、は既に前述の通りで、
凝視とは、そのまま。
とにかくだいたいどこ行っても見られる件。
あとは何か話し掛けられる。
今回多かったのはムートンブーツを「ナイスブーツ!」連呼された。
みんな初めて見るらしい。
そしてWi-Fiが全くつながらない。
IT先進国とちゃうんかい!
アホー!

ところで。私にとってインド人の好きなとこ。

だめもとで言うてみる
だめでもへこまない
だってだめもとだから

相変わらずおせっかいで優しい
鉄則その7
インド人のダメもとには同情不要。
だってダメもとで言ってみてるだけだから。
高い料金ふっかけてんのも、
ああ、生活大変なんやろうしな、みたいな同情はほんまに不要。
そんな高いならもうええわ、って歩き出すと、
ごめんごめんちょっと待って!ってすぐ半額以下になる。
それでも地元人の5倍ぐらいやけど。

温室育ち、挫折を知らない、傷付きやすい日本のアナタ方!
営業先で断られても、恋に破れても、否定されてもいいじゃない!
体に害があるわけやなし!
そんなのは意外と大したことやないよ!
だいたいダメもとでいってみるとほんまに大したことないよ!
傷付くのが怖くて気持ちが伝えられない?
フラれたって死なねーよ!
大丈夫。
って、なる。

さあVaranasi(バラナシ)へ。

水が暴れた一年やったから。
ガンガーとこに行きたかった。
あの河とゆうか神様に謝って、なでられたかった。
誰にも褒めていらんから、ガンガーにおかえりって言うてほしかった。
何かもうよくわからんけど、
一年結構頑張ったと思う。
結構なんやかんやで疲れてた。
※※※
>くろちゃんさん
飲み過ぎは良くないです。
何でもほどほどに、が良いよ、ほんまに。3日酔いしたもんねw
>本間さん
猫ちゃん赤ちゃん産み過ぎwwww
ほんまにお母さんモテすぎでしょwww
>アタッシュさん
山形弁もそらちゃんで初めてあんなちゃんと聞いたからなー。
でもかわいいよね!
>まいこシールさん
おうおうまいこ、可愛いやつよのおwwww
で?全部行ったら14万だっけ?wwwwww
>ミユさん
またえらい忙しそうやけど、ほんまにぶっ倒れるまで仕事しなさんなー!
冬なって風邪も気をつけなやし、自分可愛がっていってください。
>ふぁるこんさん
お金だけが、お友達ですwwwww
女子バレーどえらいことなってたみたいねwアメリカ戦。
ルールがどんどん変わるからもはやついていけてないけどw
>ノゾミーヌンさん
吐くまで飲むとちょっと後悔すんねんw
その寸前ぐらいが一番ええねんなーwww
>ムロフシ。さん
楽しかったお
>ナオさん
シェルターでの傷って何www
どうゆうことw
>eminekoさん
ブータンて絶対ガイドつけなあかんらしいよ?
それはそれで初めてやったら助かるけど何かしんどなりそうやない?
あと泥酔したえみこみたくないwww
>ずなりさん
え!苗字高田じゃないのか!
ほな上田?上田さんに高田君は結婚してって言うてたから。
朝からやらかす。
リキシャ代をケチってエアポートエクスプレスで空港まで行ったら、
ターミナル3は今から乗るターミナル1とどえらい離れています。
20分で有料。25ルピー。
ターミナル間のシャトルバスやのに有料て!
そして色々謎がとけた。
ターミナル錯誤していた。どうやら。
やっとわかった。
ターミナル1はマイナーな国内線で、
でもすごくきれい。
マクドとかケンタッキーとかある。
ターミナル3はメジャーな国内線と国際線。
そりゃもうきれいなんてもんじゃない。
できたばっかだし。
…ターミナル2は?
どこにあって誰が乗るんだろう?
鉄則その6
デリー空港をご利用の際は、
ターミナルをナメんなよ!
シャトルバスでむちゃくちゃギリに着いて、何とか飛行機へ。
スパイスジェット出発1時間遅れ。
機内は観光の、欧米か!と中国DQNばっか。
↑最近覚えた言葉。DQN。
空港と飛行機とホテルは、凝視されない、写真撮ってと言われない、
しばし安息の時間帯なのです。
ちなみにその写真撮って、は既に前述の通りで、
凝視とは、そのまま。
とにかくだいたいどこ行っても見られる件。
あとは何か話し掛けられる。
今回多かったのはムートンブーツを「ナイスブーツ!」連呼された。
みんな初めて見るらしい。
そしてWi-Fiが全くつながらない。
IT先進国とちゃうんかい!
アホー!

ところで。私にとってインド人の好きなとこ。

だめもとで言うてみる
だめでもへこまない
だってだめもとだから

相変わらずおせっかいで優しい
鉄則その7
インド人のダメもとには同情不要。
だってダメもとで言ってみてるだけだから。
高い料金ふっかけてんのも、
ああ、生活大変なんやろうしな、みたいな同情はほんまに不要。
そんな高いならもうええわ、って歩き出すと、
ごめんごめんちょっと待って!ってすぐ半額以下になる。
それでも地元人の5倍ぐらいやけど。

温室育ち、挫折を知らない、傷付きやすい日本のアナタ方!
営業先で断られても、恋に破れても、否定されてもいいじゃない!
体に害があるわけやなし!
そんなのは意外と大したことやないよ!
だいたいダメもとでいってみるとほんまに大したことないよ!
傷付くのが怖くて気持ちが伝えられない?
フラれたって死なねーよ!
大丈夫。
って、なる。

さあVaranasi(バラナシ)へ。

水が暴れた一年やったから。
ガンガーとこに行きたかった。
あの河とゆうか神様に謝って、なでられたかった。
誰にも褒めていらんから、ガンガーにおかえりって言うてほしかった。
何かもうよくわからんけど、
一年結構頑張ったと思う。
結構なんやかんやで疲れてた。
※※※
>くろちゃんさん
飲み過ぎは良くないです。
何でもほどほどに、が良いよ、ほんまに。3日酔いしたもんねw
>本間さん
猫ちゃん赤ちゃん産み過ぎwwww
ほんまにお母さんモテすぎでしょwww
>アタッシュさん
山形弁もそらちゃんで初めてあんなちゃんと聞いたからなー。
でもかわいいよね!
>まいこシールさん
おうおうまいこ、可愛いやつよのおwwww
で?全部行ったら14万だっけ?wwwwww
>ミユさん
またえらい忙しそうやけど、ほんまにぶっ倒れるまで仕事しなさんなー!
冬なって風邪も気をつけなやし、自分可愛がっていってください。
>ふぁるこんさん
お金だけが、お友達ですwwwww
女子バレーどえらいことなってたみたいねwアメリカ戦。
ルールがどんどん変わるからもはやついていけてないけどw
>ノゾミーヌンさん
吐くまで飲むとちょっと後悔すんねんw
その寸前ぐらいが一番ええねんなーwww
>ムロフシ。さん
楽しかったお
>ナオさん
シェルターでの傷って何www
どうゆうことw
>eminekoさん
ブータンて絶対ガイドつけなあかんらしいよ?
それはそれで初めてやったら助かるけど何かしんどなりそうやない?
あと泥酔したえみこみたくないwww
>ずなりさん
え!苗字高田じゃないのか!
ほな上田?上田さんに高田君は結婚してって言うてたから。