pray for | O.S.D.さり オフィシャルブログ powered by Ameba

pray for

少しの間、ブログをお休みさせてもらいました。
理由は、正直に吐露してしまえば、
自分でコントロールしきれない活字たちが
今は不謹慎と捉えられてしまったらどうしよう、とか、
弱音とか吐いてしまったら、
被災したわけでもないくせにって思われたらどうしよう、とか。
要はヒヨってました。

たくさん泣いて、
たくさん不安になって、
たくさん憤慨して、
たくさん困って、
ケンカして、
少し嬉しいこともあったりして、
目まぐるしい毎日でした。

ここに書けないから、その出せない欲求の行き場が無くて、
代わりに記録として毎日の日記を
携帯に保存したのだけれど、
やっぱり公開はやめておきます。

何度も言い訳がましく。
自己防衛のごとく。
予防線を張る様に。

私からは、
海外セレブみたいな大金も、
偉大なアーティストみたいな被災地へ向けた歌も、
ボランティアをしに行くバイタリティも、
今は出ない。

絞り出されるのなんて、
本当に小さな。

だけど、
大丈夫?気を付けて、って連絡がたくさん来て、
Twitterでつぶやかれていた言葉たち、
街の看板消そうよって誰かが言い出してRTが増えて、
本当にそうなって、
よし、マック消えた、次行くよ!ってつぶやきがあって、
知ってるライブハウスが地震の日帰れない人向けに開放をしていて、
いつも死ね!とかボケ!ってつぶやいてる人が、
誰かを探してますってツイートをRTしてて、
節電するよとかつぶやいてて、
外国から見たら本当にすごいことばっかだってみんな誇らし気で、
世界中が支援をしてくれて、
自国が戦争中の国まで義援金を送ってくれて、
一日100円とかでみんな生活してる国からも義援金が送られて、
みんながこの国を愛してて、
みんながみんなを心配して、
痛みに涙して、
道を譲り合って、
停電で遅れる電車をひたすら並んで待って、
血のつながりもない他人同士が想い合って、
身を呈して原発で作業してくれている人がいて、
強盗怖いからってメンバーが家まで送ってくれて、
社員旅行の費用一億円を義援金にして旅行を潰した企業があって、
私もこの国と日本人が愛しくてたまらんのやと思い知ったから、
だから、
復興のために動いてる人がもし私の力を必要としてくれたら、
惜しまず協力したいと思います。
あとどんなことがあっても人を差別しないって誓う。
今の状況に感謝する。
当たり前やって勘違いしない。

それから、
やっぱり、好きな人には好きって言わなきゃ。
今のうちに。
明日は言えるかわからない。
な。

心からのお見舞いを申し上げます、とか、
そうゆう慣用句は苦手。
ってゆうか祈祷の特殊能力とかも無いし。
だからあとは、
できることやって、
節電しまくって、
寒かったら着込んで、
カフェ行く代わりに募金して、
関係無いけど節水とかしてみて、
感謝して、
愛してるを伝えて、
ブログもちゃんと書いて行きますね。

根拠とか無いけど。
自分は孤独ですとか思ってる人いたら、
根拠無いけど、多分大丈夫よって言っておきます。
つながった遠くのお空の下で、
きっとあなたのことが心配で辟易してる人がおると思います。
大丈夫。
私が心配している人もきっと、
私が心配しているとゆうことに気付いていないのと同じ。

ライブでまた会いましょう。

LOVE

iPhoneからの投稿