がまん大会(理想論)
聞きたい歌は聞かない。
そればっか聞いてしまって自分の作る曲に、
影響し過ぎるから。
食べたいもんは食べない。
これ以上太りたくない。
会いたい人には会わない。
練習しなくなるだろ。
着たい服は着ない。
人前に出るんだからしゅっとせな。
テレビは撤去した。
得るものがないから。
降りたい駅では降りない。
振り返るな。
って思うのに。
それでもあたしの周りには愛すべきものが多すぎる。
愛しいものが多すぎる。
目の前に愛しいものたちが両手広げてるもんだから、
ついつい抱きしめてしまう。
ガマンせなあかんのに。
なんもかんも愛し過ぎる。
高校の時の親友と話したり、
いっぱいの親友に囲まれてみたり、
(まっ昼間からいきなり眠いと言ったあたしに怒りもせず寝かせてくれたw )
あたしと同じ名前のかわいい命にさわったり、
↑ほんまにかわいい。
かわいすぎる。
親に甘えてみたり、
ネコをなでたり、
イヌをなでたり、
人んちにM1とアメトークとオールザッツの録画があったり、
そろそろ一旦停止しないと。
いつまで甘やかすんだ。
誕生日も、もう祝ってもらった。
プレゼントももらった。
ほんまの誕生日は、朝まで練習するか、
一人で王将だ。
じゃなきゃ割に合わないだろ。
こんな甘やかされてたら。
な。
追記。
Twitterでもつぶやいた。
本当にうちのスタッフ、岡エミは神です。
高校の吹奏楽部メンバーが全員集まって、
うち二人が赤ちゃんが生まれたので、
お披露目会をした。
その一人があたしと同じ名前のさりちゃんね。
そこへ。
吹奏楽部じゃないのに、
あたしに無理やり呼ばれて、
犬を抱いて参加。
あたしの子ども。
とは言ってないけどさ。さすがに。
存在がもはや最近、神様。
そして、初詣の際、ひいたおみくじ。
大凶。
ねえ、大凶って出る?
出るの?
どうやったら出るの?
そんな彼女の周りにはいつも人が集まる。
そらそうやろ。
近年稀に見る笑いの神に愛された女、岡エミ。
大阪ライブの時は必ずおります。
どうぞよろしく。