車載ウクレレのおはなしです

こちらの記事で紹介してます

よかったら ご覧くださいませ^^

 

 

弦・高感(ゲンコウタカシ)のある車載ウクレレ

押さえづらく 大リーグ養成ギブスのような感じw

特に1フレット目抑えるときに力が要ります

いま張っているのは ダダリオのクリアナイロン

EJ-65T(テナー用)

ゲージ太くて ナットの溝にも収まってないよう

 

押さえやすくするには まず弦交換しましょう

細さだったら やっぱりフロロカーボンかな

と思っていたところ

youtubeを見ていたら 今まで好きじゃなかった

アキーラのナイルガットが あれ?って感じで

鳴ってる動画があって

板レレ(サイレント)買った時のおまけのアキーラ弦が

あったので(コンサート用)弦・交換してみました

以前張ったときにはしっくりこなかったけれど再挑戦

 

ゲージはやや細くとりあえずナットにおさまって

テンションは似たような感じでした

このウクレレは かなーり古いもの 

木が乾いているのとボディが大きいので 

ボリュームはあったのですが

今までとなんだか 感じが違う

サスティーン びんびん ラウンドバックが振動します

あれれれ といった 弦・好感でした

びよんびよんと引っ張って伸ばしてますが

安定したらまた変わってくるかなと楽しみっす

 

12フレットの弦高自体はそれほど高くないので

押さえづらさはナットの溝の深さが浅いのと

幅が狭く収まっていなかったのではと 

ちょこっとだけ加工することに

 

はい こちらで出てきた もの

 

 

正解は ナット(納豆)の溝を削る(鰹節)道具

ナットファイルです(スカジーさん タブン正解っす!!)

蓋をかぱっと開くと太さの異なる棒状のヤスリがいっぱい

弦の太さに合わせて選択して溝を削ります

以前入手してしてあったコレでナットを削ってみました

 

本当は思い切って行けばよいのですが・・・

また折を見てさらに深く削ってみることにします

 

 

 

養生して ナットファイル

しゅこしゅこしましたの図w

 

 

さてさて

ここからは 弦の考察

BJますもとさんの動画で テナーに張る弦の話があって

ダダリオのEJ-65なら (テナー用)ではなく(ソプラノ用)推薦

ということでした

 

 

 

また今コンサートロングネックに張っているお気に入りの 

ORCASのテナー用 OS-TEN LOW-G も 

ソプラノコンサート用のLIGHT LOW-Gに替えて

試してみようと

EJ-65 と OS-LGT LG を

サウンドハウスさんでポチしてみました

 

 

ORCASの弦ラインナップ 改めて見てみると

 

(画像お借りして色分けしてみました)

 

同じゲージの弦に同じ色をつけてみました

一応ゲージの細い方から LGT<MED<HARD<TEN

ということなのですが LOW-Gセットでは

LOW-G弦は全部同じもので

LGT以外の MED/HARD/TENでは

4本のうち3本が一緒の弦で違うのは1弦だけ

ということがわかりました

 

MEDやHARDに替えたら1弦だけ

LGTに替えたら1~3弦違う

うんうん TENLGT弦・交換

どんな感じになるのか 楽しみです

(イマノゲン モッタイナイノデ シバラクソノママ)

 

まとめてみると

□車載ウクレレ 今回のアキーラのまま

□テナー ダダリオ EJ-65

□コンサートロングネック ORCAS

 LOW-Gセット TEN → LGT 

に変更の予定です

 

話戻って 車載クン

『課長 島耕作』が出世していくよーに

キミも いい音出していってください^^

「成長 縞工作」となりますでしょーかw 

 

 

だらだら 長くなってしまいましたが

お付き合いありがとうございました

 

先日 サークルに持っていき 外レレで他の方に

弾いてもらったら やはり押さえるのに

力がいるという感想でした

そこから また少し削って・・・

まぁ 車載して 加圧(負荷)トレーニング用で

使ったら他のコが押さえやすく感じるかもです^^

MY 大リーグボール養成ギブスw