ステイホームの、反動? | 私的「Happy Life」。

私的「Happy Life」。

  ”自分は自分らしく” をモットーに。

自粛生活で、

 

家に籠る時間が増えたせいかはてなマーク

 

 

生活用品を買うときに、

 

普段は選ばない"色""柄"に惹かれるようになりましたポーン

 

 

 

それがコチラ↓

なんとも、ど派手なシーツ!!!笑い泣き

 

今までだったら、絶対選ばないのにーあせる

どーゆー心境の、変化?

 

 

 

しかも、ダンナ用と私用に、色で区別することも、

今までなかった、、汗

 

 

プレミアムマイクロファイバー敷きパッド(ダブル)

花柄以外にも、チェック柄を色違いで購入...

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも、

 

ユニクロのルームウェア。

 

 

 

 

普段なら絶対、こっち↓のナチュラル色を選んでたのに、、

 

なぜかピンクをチョイス↓

 

 

 

 

 

お風呂あがり用に買った、エアリズムワンピ↓も、派手色をチョイス、、

 

 

まぁこれに関しては色の選択肢が少ない。

・・・が、そもそも?

"お風呂あがり"専用って、、何ょ?必要?

いかに、家で居心地よく過ごすか?を考えるようになっちゃったよねー汗

 

 

 

 

 

 

そして。

 

 

カブちゃん専用座椅子!!!

 

 

ちゃうちゃうあせる私のー。チーン

 

 

 

最近は、

 

ダンナと映画観たり、

 

なんだかんだテレビに向かう時間が多くなったので、

 

ずーっと買おうか悩んでた座椅子を、

 

とうとう買っちまったぜ、、にやり

 

おネコさま猫あたまに占領されつつあるが...もやもや

 

 

 

 

モコモコ高座椅子

脚付き&肘置きがあるので、立ち上がりが楽です♬

 

 

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

さて。

 

 

 

本日は、

 

ダンナ41才の誕生日バースデーケーキ

 

 

夕飯は何にしよーかなー♬

 

 

 

 

では、これにて!!!バイバイ

 

 

ゴメンネコ。

(この体勢で寝ております)