夜半から雨が続いている。


こちらの人達は雨だろうが強風だろうが関係無しにすっ飛ばす➿


パシクル沼
道を譲るついでに
リストに上がってこないような
景勝地を見学。

トラックなめたらいかん。
ガンガン飛ばすので、
トラック邪魔やねぇ〜抜かそう
とか思わないほうがいいよ😮

雨は降ったり止んだり…

展望台につられて行ってみたけど
木が生い茂って景色が見えん😔

長節湖キャンプ場
宿泊リストに入れてたので
チェックしに行く。

誰もおらんし、トイレもシャッター降りてる。
やっとらんのかな?
ロケーションは良い。
前は海で背後は湖。

周りはどこぞのなんとか花園より
よっぽど花が咲き誇っている。

十勝に近づくにつれ
じゃがいも畑、白樺並木が
増えてきた。

道の駅忠類
この近くでマンモスの化石が発掘された。
記念館、面白そうやけど
残念ながら休館日。

三方六買おうと思ってたけど、
間違えて六花亭に来てしまった💦
六花亭は
「マルセイバターサンド」
やね😉

「六花亭の森」
森を散歩に1000円って…
行かんやろ🤭

私が北海道らしいと思う風景が
続く。

三方六は「柳月」さんでした〜
工場見学もできる。



季節限定メロンソフトクリーム

めちゃうま🤤

三方六の切れ端買いに行ったのに
売ってなかった😔

帯広といえば豚丼
都会は嫌いなので豚丼食べて
帯広は通過🙄

十勝牧場 白樺並木
何十年か前に来た時と同じ風景

ナイタイ牧場展望台
こちらの景色は素晴らしい👍






牛が道路のそばにおった👍

一直線に並ぶ牛

道の駅上士幌
ジャズなど流れて
おしゃれな道の駅

周りは堆肥の匂いで満たされている🤭

車中泊、積極的に推奨してくれている。
ありがたい😄

ただでさえ広いのにP2、P3と
ある。

大雪連山の夕暮れ

本日の走行距離
222km

では、また明日✋