皆さん こんにちは!

今回のブログ担当は「キャベツ」です。

全国的にはまだ知名度があまり有りませんが、長野では今が一番旬で美味しい「淡竹(はちく)」のご紹介です!

 

まず筍の代表的な種類をご紹介します♪

 孟宗竹(モウソウチク) 

 

 姫竹(ヒメタケ)  別名:根曲り竹  ←実は笹の仲間なんですよ

 

 淡竹(ハチク) 

 

 

今回取材させて頂いた生産者の方は、長野地域で一番「淡竹」に力を入れていらっしゃる「信州新町西山地区の淡竹会」の皆さんです。

淡竹の会の皆さんは年間を通して竹林の整備と筍の収穫、そして淡竹を広めるべく様々な場所で即売会や試食会などの活動をしています。

 

淡竹は孟宗竹のタケノコとは違い、地面を掘って収穫するものではありません。

孟宗竹は根っこが地中深くにあり、地面に顔を出す前に穴を掘って収穫するので「タケノコ掘り」と言います。

その点、淡竹は根っこが浅くすぐに地面から出てくるので、地上に出たものを収穫します。

なので「淡竹採り」または鎌などで切り取ったりするので「淡竹刈り」と言います。

 

淡竹の特徴は、苦味が少なくアクも少ないので、孟宗竹に比べて簡単に調理が出来ます!

採れたての新鮮なものは生でも食べれますので機会があれば「お刺身」で食べてみてください。

口の中に筍の香りがフワァ~と広がりシャキシャキの歯応えが堪りません!

 

淡竹の会の皆さんが収穫した、淡竹を使った料理をご紹介します♪

*破竹のお刺身

*たけのこと豚足の煮凝り

*たけのこの味噌おにぎり

*たけのこと桜えびの掻き揚げ

*たけのこの姿焼き

*たけのことサバ缶汁

*たけのこのちぢみ

*たけのこ入り冷やし粥

 

まだまだ色々な食べ方があるので、ぜひお試しください!!

 

 

長野県の野菜の仕入れは 業務用野菜の大澤屋まで

自分の子供にもたべさせられる食材を中心に、鮮度抜群の業務用野菜を長野市中心に配達しております。