こんばんは🌃


昨日は 暑かったです💦夏日でしたね🏖️


北海道の同級生が 贈ってくれたアスパラの


食べ納めです😂😋🙌




⬆本日の 晩ごはんです🌃🍴



⬆実は 私・・・魚焼きグリルを使いこなせていなくて 焼き魚は グリルパン(フライパン🍳)で 焼くことが多いのです🤭

同級生が このグリルで焼いて お塩をつけると美味しいよ!と 教えてくれたので 挑戦してみました👩‍🍳

ちょっと 焼き過ぎかな・・・😅



でも めちゃくちゃ甘くて 美味しいです😋😂🙌
ズッキーニも 長いもも オリーブオイルでコーティングしただけで 塩コショウはせずに 焼いてみたのですが 素材の旨味が 味わえました👍


⬆2種類の岩塩を 用意しました



ピンクソルトと ⬆先月 いただいた トリュフ塩✴️

何もつけなくても 甘いアスパラですが ちょこっと お塩をつけると これまた甘さが増して美味しいです🤗



⬆ アスパラご飯🍚は 炊き込みではなくて ソテーしたアスパラを ご飯の蒸らしを終えてから 混ぜ合わせるので アスパラのシャキシャキ感があります👍



⬆ご飯を炊くのと同時進行で アスパラをコショウ多めで 塩コショウでソテーします🍳




⬆蒸らし終わったご飯🍚と 混ぜ合わせます🤗

ちなみに このフライパン🍳では 先に目玉焼きを作ってから アスパラソテーをして 最後に魚肉ソーセージを マヨネーズでソテーしました🍳



⬆このマヨ炒めの ギョニソ…大好きです😋



⬆アスパラを送ってくれた後に 同級生が 「紫アスパラは 生で食べられるって!」と 教えてくれて 「マジか❗❔」と 少しだけ…生で食べてみました😋

なるほど・・・柔らかくて えぐ味などは無く ジューシーです🤗 加熱後程ではないけれど 甘いです😋

いつものサラダに🥗 トッピングしました😊



⬆左側は メロン🍈の皮の浅漬けです とっても甘いメロンだったので 固い部分を薄く削いで 塩で浅漬けにしました✌️ 母が瓜系の漬け物が好きだったので メロンやスイカ🍉の皮は 浅漬けにすることが多いです🤗

右側は アスパラと一緒に贈っていただいた ギョウジャニンニクと 山わさびを 醤油漬けにしましたよ👍 これで もうしばらくは 故郷の味を堪能出来ます😋😆 



⬆ 先日 差し入れいただいたプリンケーキを デザートでいただきました🧁😋

とっても とっても甘い 立派なアスパラを 少しだけ お裾分けさせていただきつつも この1週間ほぼ毎日 故郷の恵みを・・・堪能させていただきました😋😆😂🤗

北海道の同級生に 感謝感謝です🙏🙇😆💓😂


故郷の恵みを ご馳走さまでした🙇🥹❤️🤗🙌


あ❕18日(土)は TBS『私のベストバイ』📺


ご覧いただけたでしょうか?


イッツミーの アツい🔥プレゼンターぶりは


いかがでしたでしょうか?🤭


昨日は 想い出深い所で 写真を撮りながら


当時を 回顧したりもしました😊



⬆『ジェームス・ディーンみたいな女の子』の


振り付けを 付けていただいたスタジオ・・・


通称プレハブ




⬆このプレハブがある 会社の屋上から見た景色

16歳だった 当時の私は どんな思いで

この空を見ていたのかなぁ~🤭



このお話は また後日に お伝えしますね🤗

あ!また日付けが変わってしまう💦

夜分遅くで すみません🙏

おやすみなさい😴☺️💓


大沢逸美オリジナルアロマスプレー【It'sme!】Amazonより発売中です❗コチラからどうぞ🙇21日からは新作♪B♪が発売開始です🙌