こんにちは☀️


風が 少しだけ 涼しく感じます😊


日も 徐々に 短かくなってきました🌇


少しずつ・・・季節が 動いていますね🌺→🍁


それにしても 連日の お月さまが


ビッグで 美しいです🌕️✴️


ビッグと言えば・・・



☝️ 松本明子さんの ご自宅で 収穫された

緑のカーテンの ゴーヤを お裾分けいただきました🙌


☝️ 一番大きな…ビッグな ゴーヤを ゲット

した イッツミーです😁

264グラムも あって 青々とした 立派なゴーヤ

出来るだけ この 美しい 色味を 活かそうと

いつもは 直接 炒める🍳 ゴーヤを

油通し的な “ひとてま”を かけてから

調理しました🍳🔪🎽


☝️ ゴーヤは 湯通ししてあるので サッと 炒めて 先に ソテーしておいた 焼き豆腐 魚肉ソーセージと 合わせたところに とき卵🥚を 加えます



☝️ 味付けをして 消火してから カツオ節を 振りかけると カツオ節が 踊ります💃


☝️ 盛り付けた ゴーヤチャンプルーです❗️🙌
実は これが この夏の お初の ゴーヤチャンプルーです🤭  あっこちゃんの おかげさまで ギリ💦 夏の定番料理を 食べることが 出来ました😂


☝️ 新鮮で 青々と 美しいゴーヤは 初めて🔰 サラダで いただきました🥗
さらし玉ねぎと ツナと 合わせて マヨポン酢で 味付けしてみました💡
湯通ししてから 冷水で しめたゴーヤは ほんの少しの 苦味が 旨味となり 玉ねぎとの 相性も 良し👍です😊


☝️ チャンプルーで 使いきらなかった 焼き豆腐は お味噌汁の 具材に しましたよ🍜


☝️ 水ナスの浅漬け🍆と キャロットラペ🥕


☝️ ゴーヤが メインの 晩ごはん🌃🍴です


☝️ デザートには 以前 桑田靖子さんから いただいた ラムネゼリーです🍮
コチラも 美しい 色味ですね 宝石みたいです💎

季節は 動いていても まだまだ 暑い日が

続きそうですから☀️😵💦

グッド👌な タイミングで  栄養いっぱいの

ゴーヤを いただきました😋🙌

あっこちゃん❗️ 靖子❗️ ご馳走さまです🙇


☝️ 少し前の事です
桑田靖子さんから 差し入れいただいた ホイップあんぱんを 小分けににして 冷凍してから いただきました😋
ガチガチには 凍らないので 夏には こう言う 食べ方も 有り👍です😉


チョコレートは あっこちゃんからの 差し入れでした🍫


☝️ 靖子さんと あっこちゃんは “お神セブン”の

差し入れ(お土産)担当かもね🤭


同期 ~ 同士へ🌈

不作チャンプルー😁✴️




“お神セブン”🌈 が 9月29日(金)~30日(土)

銀座博品館劇場で お待ちしています🙇🙌💃

あ❕ 勢太郎の海賊ラジオ📲

『ユリオカ超特Qのピカピカ高速船』

お聴きいただき ありがとうございます🙇

忙しかった デビュー当時は 何だか

他人事のように 感じます😅

でも こうして 話していると

つい この間の事のようにも 思えます😆

ではまた・・・

近いうちに・・・🤗🙌😉💓🌈