こんばんは☁️☔️


今日は 一気に 気温が 下がりましたね🌡️⤵️


就寝中も 寝苦しくなくて 起床も


いつもの時間に 目覚めて 気持ち良かったです😄


気持ち良過ぎて 二度寝してしまいました😴


久しぶりの 二度寝😪💤💤


目覚めて 時計を見ると🕰️👀・・・


6:45でした・・・😃💦・・・😵💦


Σ(゚Д゚ υ)! 6:25~6:35の テレビ体操📺️が


終わってしまった❗️😱💦


6月から 毎朝 欠かさず 続けてきた


テレビ体操を ついに 休んでしまいました😭💦


悔しいっす(≧口≦)ノ けど・・・


睡眠が 気持ちよく とれたので😌🌃💤


よしとしましょう‼️ ( 〃▽〃)


 さて 本日は 『防災の日』ですね


備蓄的な 食品の整理を しつつ こちらに


ちなんだ 晩ごはん🌃🍴を いただきました🙇👇️



☝️ アルファ米に お湯を注いで 待つこと 15分⏳️
水分量の調節で お粥にも やわらかご飯にも なります🍚


☆アルファ米の やわらかご飯(ゆかりをふりかけました)
☆宍道湖のシジミでお味噌汁(具材は シジミ&ワカメ&ミツバ)
☆サバじゃが(水煮のサバ缶&じゃがいも🥔&玉ねぎ&キャベツの芯&葱+七味唐辛し)
☆ししとうとミョウガと豚小間切れ肉の梅ソテー🍳
☆コールスロー+塩茹でのブロッコリー🥦
☆スイカ🍉の皮の浅漬け&キュウリ🥒の浅漬け&新生姜のおいしい酢漬け
☆無花果(いちじく)&生ハム&クリームチーズ+ブロッコリースプラウト
☆北海道のとうもろこし茶🌽

以上です😋



☝️ 甘くて 美味しいです🍚


☝️ コールスローに使用したコーン🌽は 缶詰め🥫です



☝️ 無花果と書いて いちじくを 特売にて ゲットしました🙌 福岡県産です
そのままでも 甘くて美味しいのですが 生ハムとクリームチーズとのマリアージュ⛪️は 絶妙です😋 🙆


☝️ 本日の メインです→サバ缶です


☝️ 青森のいとこから いただいた サバ缶(八戸サバ缶バー)です🐟️
そのままで 食しても 美味しかったです


☝️ じゃがいもと玉ねぎ等を 炒めてから 15分程 煮てから サバ缶を 美味しい汁ごと 加えます


☝️ 味付けは 少しの 酒とみりんと味噌です
葱も加えて 混ぜ合わせると サバじゃがの 出来上がりです🐟️🥔
・・・家にあった“さば水煮缶健康レシピ”と言う 料理本を参考にさせて いただきました📖🙇
・・・初めて 作ったのですが🔰 なまら 美味しいです😆 
寒くなったら コチュジャン等を加えて 辛い サバじゃがも 作ってみたいです🤩

ちなみに 本日 整理した 備蓄食品コーナーです👇️


缶詰め🥫や レトルト食品です

たまの 整理で 賞味期限切れを チェックしておかないと 食品ロスに つながってしまいがちです😞
今日は おかげさまで 無駄無く 整理が

出来ました🙆

そして 新たな 備蓄食品を ゲットしました👇️


昔も今も 大好物の ビスコです😍


☝️ 賞味期限が 2027年と なっていますが

その前に・・・消費すると思います😳多分😆

だって・・・“つよくなりたい”から‼️💪🤭

 気温の変化で 体調を くずさないように

お互いに 気を付けましょうね😌

夜分遅くに お邪魔しました🙇☺️

おやすみなさい😌🌃💤