こんにちは。光海藻のわかめです。

光海藻のあおさ海苔は三重県産と長崎産の2か所から、その時に一番いいものを仕入れています。

 

お店ではみそ汁にあおさ海苔をぱっと入れて、ご来店のお客様に試食してもらっています。

雪が降って寒い日は、「おみそ汁飲んだら体が温まったわ。ありがとう!」とお礼を言ってくださる方も。

 

みそ汁もいいけど、かき揚げも美味しいのでは?

そう思って桜えびとベビーホタテと合わせて揚げてみました。
サックサクのかき揚げにレモンを絞って、大きくひとくち食べると、口いっぱいに磯の香りが広がってビールが思いのほか進んでしまうことがわかりました。

今度作るときは、天つゆと大根おろしでもいいなー。
いや待てよ。蕎麦の上にのせたほうが美味しいかも?

やっと海藻ダイエットで減った体重も、徐々に戻ってきているのは海藻レシピを作らなくてはいけないせいだわ~と思っているわかめでした。

 

 

 

〈材料〉4個分

あおさ海苔 5g

桜エビ 10g

ベビーホタテ 3個

焼酎(日本酒) 70cc

溶き卵 1/2個分

振り粉(小麦粉) 大さじ1

小麦粉 70g

塩 適量

レモン 1/4個

揚げ油 適量

 

〈作り方〉
①あおさ海苔は水で洗い、ざるで水気を切る。ベビーホタテは4等分に切る。

②ボウルにあおさ海苔とホタテ、桜エビを入れ、振り粉を振ってさっくり混ぜる。

③焼酎と溶き卵、小麦粉を混ぜて②に加え、さっと混ぜる。

④揚げ油を170度に熱して③を1/4ずつスプーンですくって入れ、カリッとなるまで揚げる。

⑤器に盛って塩を振り、くし型に切ったレモンを添える。

 

↑ あおさ海苔はこちら

 

 

光海藻のページはこちら → おさしみわかめの光海藻
Yahoo!ページはこちら → おいしいわかめ屋さん、 光海藻Yahoo!店

 

Instagram → 光海藻Instagram 

Twitter  → わかめちゃんのつぶやき