クリスマスのここが好き

 

 我が家の子ども達(中2息子、小4娘)には、赤ちゃん時代からの幼なじみが数人います照れ


子ども達が小さい頃は、どこかの家に集まって毎年クリスマスパーティーをしていましたクリスマスツリー

クリスマスのあのワクワク感、大人も子どもも大好きで、子ども達の笑顔が見たくて、母親の私達もノリノリで準備にいそしんだものですおねがい


途中、私達家族が県外に転勤になりましたが、年に1、2回はみんなで会う機会を作っていました。

昨年、夫の転勤で再び同じ街に住むことになり、『また前みたいに集まれるねー♪』なんて喜んでいたのですが‥。


終わらないコロナ禍や、学校がバラバラで、中学生は部活や塾で忙しいのもあり、気付いたら2年近く会えていなかったのです悲しい


ところが、先週末。奇跡的にみんなが集まれる日があり、急遽我が家でクリスマスパーティーをすることになりました❗️


とは言っても、狭い我が家です。感染症対策も考えつつ、家の環境を整えて、中学生でも満足しそうなメニューを考え、遊べるものを考えてと、頭フル回転で計画をし、持ち寄りの分担と会費をママ友達に一斉送信滝汗


バタバタと当日を迎えました爆笑


2年ぶりに会う子ども達。思春期真っ只中の男女は果たして打ち解けられるのか驚き

実は、心配で心配で💦


ぞろぞろと集合して来ると、まずはみんながとっても大きくなっていることに驚きびっくり‼️

女の子達は、すっかり大人っぽくなっているし、息子達男子は、声が低くなり若干無愛想爆笑爆笑


しばらくは、シーン凝視凝視とした空気が流れておりました驚き


でも、そこはやっぱり幼なじみニコニコ

ご飯を食べ、友達が持って来てくれたカードゲームで遊び始めると、あっという間にワイワイと大盛り上がり爆笑

笑った顔は、みんな小さい頃のままでしたおねがい


それを見て、私達母親は、心の底からほっデレデレ

と安堵しました。

帰り際には、「次はいつ集まる?新年会する?」なんて声が子ども達から聞けて、最高のクリスマスプレゼントになりましたプレゼントサンタ


みんなで過ごすクリスマス🎄やっぱり好きだなニコニコ

(準備は大変だけどねてへぺろ





☆クリスマスグッズはワクワクする♪






 






 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る