金・土とちょっと疲れましたね!

新しいことの初めは、どうしてもしょうがないですね。

相方君にOPENの二日間手伝ってももらって本当によかった!

一人でスタートだったら、絶対うまくいってなかったと思う。


さて、日曜日のブランチ。簡単シチューを作ってみた。

それ以外はいつも通り。


おさるセンムの独立計画-DSC_0246.JPG


食後、片づけ&掃除を超特急で終わらせまして、

まだ色々そろわない、カレー屋さん関係の買い出しに、

ホームセンター、スーパー、電気屋と急いではしご。


いったん帰宅すると、今度は急いで支度をして二子玉川へ。

今日は、高島屋に入る「春帆楼」 というふぐ量のお店で、

お義母さんの誕生日パーティーがあったのです★

おさるセンムの独立計画-DSC_0248.JPG


私、ふぐなんて、スーパーのお刺身売り場で売ってる

プラスチックのトレイに乗ったやつした食べたこと無かったからワクワク!

今日はコース料理なので、一気に紹介していきます。


●前菜6点盛り。

 とうもろこしの天ぷらとか美味しかった^^

 あと、鯛わた(真ん中奥)が止まらなくなってw

 少し日本酒までもらっちゃったw(ちなみに私以外の家族は皆ザルw)


おさるセンムの独立計画-DSC_0251.JPG

●ふぐのお刺身

 綺麗だね!これまた、自家製ポン酢がおいしい
おさるセンムの独立計画-DSC_0252.JPG



●お造り

 下に引いてある透明なキラキラした紙がかわいい★


おさるセンムの独立計画-DSC_0253.JPG


●若鶏(?)のしゃぷしゃぶ

 固形燃料久しぶり( ´艸`)だけど、全部おいしかっぁ!!

 鶏の種類は、「長州黒かしわ」というらしい。

おさるセンムの独立計画-DSC_0254.JPG


●牛ヒレと夏野菜の溶岩屋焼き

 ここに来て、お肉が出るなんてテンションあがりますねw

おさるセンムの独立計画-DSC_0256.JPG


●ふくのから揚げ

 こちらも初めて食べました~^^ 

 食べるところは思った以上に少しでしたが、

 淡泊すぎず、旨みある身はとてもGOOでした!


おさるセンムの独立計画-9f837122cb29bef9f6af7302435fc11c7c0dca55.jpg


●鯛めし(土鍋ごはん)、お味噌汁。

 大きな土鍋で炊いて、途中炊きあがりを見せに来てくれます。 

 そして、ほねやあらをとって食べやすくして最後にふたたび

 持ってきてくれまーす

おさるセンムの独立計画-468a72694a3411e46b1706d7cc19cfceef5f2ee2.jpg


●デザート

 デザートまで!!シフォンケーキと、ババロア(?)とアイス。

おさるセンムの独立計画-82a354707bb53ddc801c53c2714e0b9632443bee.jpg


なかなか美味しくって、楽しいお店でした。



で、デザート食べたのに、やっぱりまた喫茶店。

資生堂パーラーに入りまして、女子はみんな再びスイーツw

おさるセンムの独立計画-449e7ac2b7db86f901bdffe7166eb88158e091a9.jpg


私はね!超久しぶりにチョコパフェ食べた~キラキラ最高!

おさるセンムの独立計画-58fedc0bd5fdae44549c868182bda8d6252807b7.jpg


色んなおしゃべりをして、みんなで近況報告しあったりで、

とても楽しい会でした。

お義母さん、いつまでもいつまでもお元気でね♪


おさるセンムの独立計画