10月23日の土曜日は、ちょっとしたアクシデントがありました。
一日のはじまりは、いつもどおりの簡単ブランチ。
夕方までは、それぞれお仕事をし、夜には、毎月恒例の
定例会議にいってきました。
はじめからちょっと風邪気味だというT君はちょっと具合悪そう。
だから、ちゃちゃっと会議自体は終わらせて、
まとめようとしたところ、ついに倒れてブルブル震えだしちゃった!
そんなに具合悪いなら中止にしたのに@@;
すぐにみんなで近くの病院から電話をしまくって
症状などを伝え、急患受付をしてくれるところを探しまくりました。
これがなかなか見つからないんですね。。
救急ってそんなに大変なんだ。
いくつもいくつも駄目で、でもやっと、長い保留明けに
結構近くの大きな大学病院に受け付けてもらいました。
あったかく着せて、相方君は彼を車で病院まで運び、
私たちは明日のレッスンキャンセルのご連絡を生徒さんにひたすら。
その後、片付けをしてから病院に合流。
T君はインフルエンザでは無いようでしたが、
熱は40度出ていて、風邪みたいでした。。。
いやぁ、風邪でよかったけれど、びっくりしました。
救急だったから、いろんな待ちがあり、結局2時間以上病院に。
その後、おなかがすいた(食欲はあるみたいでよかった^^)というT君に
簡単なおかゆやフルーツを買って、冷えピタも買って
無事におうちまで送り届けましたーー^^ ほっ
おうちに帰ると、お腹がペッコペコのグーグー鳴り^^;
もう24時過ぎになっちゃいましたが、
あるものをとにかく引っ張り出したらこんなご飯(笑)
いやいや~、アクシデント発生でびっくりな定例会になりましたが、
早くよくなればいいなと思いま~す!!