いやーぁ^^; 木曜は、珍しくツイてない日でした~。
ありますよね?全部裏目裏目に出てしまう日。
ツイてないポイントを大きい青文字でかいてみます。
お清めお清め(笑)
まず始まりは、大事な食器が割れたところから(TT)
簡単に朝ごはんを食べようと、クロワッサンを乗せる小さな
このお皿を取り出そうとしたところ
何故かその上にあった、器が飛び出して割れちゃった
この食器は、ホワイトデーの時 に、相方君にもらった
おしゃれなお菓子が入ってた器。
ううー(><)食器が割れちゃうと地味にへこみますよね・・・
仕方ないので、掃除機で破片を綺麗に吸い取って片づけ。
出かける前に動揺しちゃいました。
その後気を取り戻して、自転車に乗ってまずは地元の銀行へ。
保険の引き落とし口座を開設しに行ったのです。
旧姓の口座しかなかったんで、新姓の口座の開設もかねて。
案内されるまま、待ち番号の札をとって席へ。
私の番号は「34番」
33番のおばあさまがちょっとてこずったようで、
隣のカウンターで35番から順に呼ばれていきます。
って、待つこと15分・・・・30分・・・45分・・・
あれ????「33番」おばあちゃまはいつの間にかいない。
でも「33番」で止まったカウンターの横で、
となりは「45番」まで進んでる?!!
てか、いつの間にか15時@@!!!!!!!!
シャッターが閉まりだす銀行・・・・え???なんでなんで?
ものっそい怪訝な顔であたふたしてたら、
銀行のおじさんが「お客様、なにかお待ちですか?」って!
「あの、34番がずっと呼ばれないんですけど・・・」
「すみません!!
10番も番号が飛んでました!」
ってさ。ものすごく激しく謝られましたけど、、、
シャッターしまった銀行の中で、手続き(--;)
いや、今日ツイてない日決定だな。。。。。
終わるや否や事務所へチャリ飛ばしました。
つくと色々、注文してあったものがあるので不在票がいっぱい。
夜の19時~20時の間に再配達手配。
その後すぐに、約束通り、母親の同僚の方が
保険の説明&書類の受け取りでいらっしゃいました。
出来立てほやほやの口座番号を記入して書類提出。
って待って!!!!!!!!
重要書類、「健康診断の結果」
を玄関に忘れた@@;
玄関に用意してたのに、
食器が割れた動揺で、すっかり忘れて今の今まで思い出しも
しなかった。。。。さいあくーーーーーーーー
今日中提出なので、夜に母親にあう約束をしてたので
家に取りに行って、母親に渡すことを約束。。。
お客様がお帰りになられたら、すぐに帰る支度。。。
今18時、そして19時から再配達のモノが来る!!
1時間で往復しなきゃ!!!!
さすがに、自転車で往復は死ぬから、駅までのみチャリ。
で、チャリを止めたら、ちょうど溝の口行のバスが来たから
飛び乗りました!電車待つよりいいし!とか思って!
しかしここでまた来た、判断の誤り@@;
電車だたら10分のとこ
バスだと30分かかった@@;
最悪すぎる・・・・
もうね、受け取らないといけないものだったので
溝の口駅から、タクシーに乗り換え自宅へ!
自宅前で一旦待っててもらい、マッハで健診書類をピックアップ
そして、再びタクシーで武蔵小杉まで。。。
むーーーーー
ツイてない日とは、無駄金がかかる日・・・・
タクシーなんで、仕事辞めてから初めて乗った・・・。
てか、
家→事務所→家→事務所→家
と往復しまくる日になるとは・・・
もう、そういう日なのね(><)そんな日もあるさ。
で、19時ちょっとすぎに戻ってきたら、2分後くらいに再配達
ふぅよかった^^梱包材がなかったんだよね、
安くていいのがあったから★
って!!!!!!!!@@;
重さで発注したら、デカイ!!
ッ
私と同じくらいでかい梱包材
事務所に入らない・・・
一人しかいないから、椅子と比較。。
155センチくらいあります・・・・
ま、なんとかなんとか小分けにして入れましたけどね^^;
事務所がまたせまくなった・・・。
いい加減このくらいで、ツイてないオンパレードは
終わりにしましょう!!
夜ごはんは、母親とカリーを食べますから^^

