ぬーっと気付いたら今日は一回も更新してなかったです。
今日は都内には出ず、自分の会社に出勤しました。
会社到着は昼過ぎ。今日もしずかな武蔵小杉北口側^^
今月で初めての決算を迎えるわが社ですので、
減価償却のために、厨房機器など、初期でかかったものたちの
リストを徹底的に作るというのがお仕事でした。
去年の準備段階にリストは作っていたんですが、
その後買い足していった機器は、時期がまちまちなので
見落としがないようにチェックしていきました。
14時過ぎには、一人ランチ。
W杯のグラスをもらうために、駅前マックでLLセットをテイクアウト。
やっぱりちょっとヘビーだったかな^^;
だって、グラスも含めてだけれど、こんな大仰な袋に入れられました。
これ一人分?^^:
テレビを見ながら、ぱくつきました。
今日はケチャップをもらうのを忘れたので、ポテトが最後きつかた・・
満腹になると、テレビは消して、厨房に入りこみ、
端から端までチェック。マイ自由帳に書き出して、
それをカテゴリごとに、エクセルのファイルに書き写していきました。
なるほど、、これで初期費用が出て、
中古も新品も混ざっているので、何年で償却できるかを
出していくのか。概念の勉強から入ります。
昔、父親の会社の決算期に、なんどか手伝っていたので
なんとなく、何をやっているかは分かっていたつもりですが、
これからは、お金が出ていくお財布が自分の会社ってことだから
なんだか、同じ数字を観ていても、感じるものは違います。
こういう商売というか運営というか
そういう感覚もやしなっていかなきゃならないですね。
わたくし、自己分析をするまでもなく思っていることがあって、
企画・戦略・宣伝とかいう部分ってのは、会社員の6年間で
ずっとやっていたことなので、やり慣れているし、得意意識もあるんですが、
結局、営業・経理的なところってやったことがないのですよね。。
これからは、その分野ができてこその
戦略・企画となってくるので、本当に真摯にとりくまなければと思ってます。
リストもできて、会社中の領収書を見つけ出し(笑
今日はここまで!!ってとこで19時半くらい。
この後、会社から帰る相方君と合流する前に、ある場所に行きたかったので★
会社をそそくさと飛び出して行きました~。
そうそう、
ランチに出るとき、鍵を閉めていた自分の手にケセランパサラン的な物体が!
何かいいことあるかなーっ^^?


