日も暮れまして、車の中では一瞬おねむに(笑
でも、次のとこがなにやらすごいらしくって、しかも結構温泉と近くにありました。
最後のほう、目をつぶってとか言われ、さらに期待大!
車をとめて、やってくると
すごーーーーーーい!!!!
今まで見た中で一番すごいかも!!!っていうイルミネーション★
連れてきてもらったのは、こちら「時の栖(すみか)」 という施設らしい。
昔、まだ東京ミレナリオがやってた時に、すごい!って思ったけど、
あれは、人口密度100%だし(-ー;)
全然規模もこっちのほうがすごいかも!
写真撮りまくったので、いっぱいあげちゃいますよ。
HP見るとすごいはずだ!
電飾400万球!!!!そして、光のトンネル430メートル!!!
人は結構いたけれど、東京のイルミみたいに込んだりはしてないし、
なにせ空気もきれいだし、かなりおすすめですよ★
じゃ、いっぱいUPしちゃいます!
■中に入るとこんなきれい!
■相方君とパシャリ撮ってもらいました^^
■奥に進むと、トナカイとそりも本格的!幼児は乗っていいみたい!
これ18匹もいるんだよ!惜しみないよね!
■途中、こんな教会があったり
■一回まんまるのトンネルが終わったあとも
こんどはちょっと形が違うトンネルが続いてたり
■途中で、いっぱい出店が出てるとこもあったり
ここではやきいも売ってるよ(笑
■あと、行かなかったけど、御殿場高原ビールと
食べ物がビュッフェ形式になってる、ビアホール的なところがあって
すごく賑わってたみたい!相方君は運転を弟に任せてビール解禁!!!
■それから、真中に、ドームみたいなイルミ&噴水とこも
■すっごいきれい!中はかんな感じ★
いやー、なかなか都会では見られない、
広大な敷地を使ったイルミネーションでした。
すっごくきれいで、空気もすがすがしいし、なんか元気になりました。
ありがとう、妹一号!
すっごい素敵なものが見られました。
そんでもって、そろそろおなかもすいてきたころ、
私たちの小旅行はまだ続くみたいです(笑