100回聴いても飽きない曲は? ブログネタ:100回聴いても飽きない曲は? 参加中

初めてブログネタで書いてみます^^さるきちですさるきち

さるきちの大好きなアーティスト、それは、しばじゅん こと 柴田淳です。

きれいな群青色みたいな、そんな色が彼女には似合います。

人生のいろんなことがいっぺんに起きちゃって、ほんとにほんとにどん底だった22歳の頃、

その頃わたしは、すごく苦しい恋もしていたりなんかして、

そんなときに、CDショップで呆然とただいただけだったわたしの耳に

突然飛び込んできたのが、しばじゅんの「片想い」だったんです。

もう景色なんか見えない、音なんか聞こえない!って思ってたわたしだったのに

その歌だけは、何故か急に耳の奥をスーっと通って、心にスーっと染み込んできたんです。

その場で、ほぼ生理的に号泣。 それがしばじゅんとの出会いでした。




ネタである100回聞いても飽きない曲だと、(しばじゅんの歌はどれもほとんど100回きいてもあきませんが)

1つ曲を、というのであれば、彼女の歌の中で一番好きな、「ため息」でしょうか。

独特のメロディと色のある、すっごい名曲だと思います。

人生にいつも吹いている、ときに心地よかったり、ときに邪魔臭かったりする

”風”が吹いているのをなんとなく感じるような曲だと思っていて

この曲をきくと、いろんなことを思い出しながら、まだ未熟な28年間という人生ですが、

「わたしも、はるばる、頑張ってここまで歩いてきたよなぁ・・・」って

なんだか感慨深くなる名曲なのです。



みなさんも、聞いてみてください♪