こんばんは。
2回目の更新です。
今日は、昨日と引き続き今度はシルビア(S15)にします。
シルビアは、RB26とかに変えてもいいんじゃないかなと思います。
ですが、シルビア本来をやりたいなら、SRのまんまですかね。
パワーは、RB26でしょ。
オイルクーラーなどは、「トラスト」や「ニスモ」などが
いいんじゃないかなと思います。
タービンは、HKSのやつがいいと思います。
ほかなどは、ストリートチューニングなので、そこでエンジン内部は
ストップです。
つぎに、コーナーリングなどです。
そこは、サスペンションを軽く換えたほうがいいかもしれません。
換えないと、中古とかでは徐々に古くなって曲がれなくなるかもしれません。
(よく分かりませんが・・・。)
サスペンションの会社は、「圭オフィス」の方がいいでしょう。
それと同時に切れ角アップもやります。
それは、uターンなどで急なときに役に立つかもしれません。
メーカーは、「uras」です。
ブレーキは、交換しますがサーキット用じゃなく
スポーツ走行用の少しサーキット用よりも大丈夫です。
外見は、今村陽一さんのD1マシンのエアロをお勧めします。
今日はこんな感じです。
明日は、学校が早く終わるみたいなので、早く帰りたいです。
では。