みなさん、
ブログを覗いていただき、ありがとうございます。
2026年中学受験を目指す小学生のママ、「おさる」の母です。

 

一週間、塾の宿題に費やした時間です。

 

(前回)

国語 0.7時間

算数 5.8時間

理解 1.2時間

社会 0.7時間

(合計 8.4時間)

 

(今回)

国語 6.3時間

算数 2.0時間

理解 1.4時間

社会 1.6時間

(合計 11.3時間)


 

国語、算数ともに”余裕があったら取り組む宿題” はパスしました。

引き続き当分は基本を重視して進めます。

 

今週は、算数に時間がかかりました。

特に大きな問題があるわけではないようですが、きちんと理解しながら宿題を進た結果、時間がかかってしまったようです。

(1問どうしてもわからない問題があったようですが、後ほど兄に聞いて分かったようです♪)