お堀のゴイサギです    ちょっと遠いので見れる程度にトリミングです
サギと言うと  首が長いイメージですが   ゴイサギは普段は御覧の通り  ペンギンみたいな首の短いスタイル
この首が________伸びるらしいのです
ある方の写真で一度だけ見ましたが  実際に見た事は一度もありませんでした
IMGP5485_edited-1.jpg
この後・・・・・水の中に入って行ったので     もしかしたら・・・・と狙ってみました







ちょっとだけど  伸びてきたように見えます
IMGP5488_edited-1.jpg
この後サッと水面を突いたんですが タイミングを外してしまい・・・・・撮れませんでした
もう少し伸びたようにも見えたんですが・・・・・・








この後はまた いつものペンギンスタイルに戻ったまま・・・・・動きませんでした
じっと動かないで居ることが多い鳥です
IMGP5495_edited-1.jpg
首のあたりを見ると________
ダイサギやアオサギのように S字型に折り畳んであるような感じはします

骨格は曲がっているけど 首回りの皮膚?肉?が分厚いから縮んでいるように見える・・・そんな気がするのですが・・・・


もう少しハッキリ分かるような写真が撮れたら  また載せてみます