何かがあったとき、それが自分にとって不都合なものであったとき、
仕事上の失敗、家族や友人との関係の不和、予定外の出費、
それらのことで、自分を責めてはいけない、そして他人も責めてはいけない。
ただ起こるべくして、起こったことなのだと受け入れよう。
そのときの自分の判断は、正しいことをしようとしただけなのだ。
ただ、それが上手く噛み合わなかっただけだ。
友人や同僚との、意志の疎通で何か齟齬があったのかもしれない。
言った言わないの記憶違いや、勘違いがあったのかもしれない。
原因を特定しようとしても、分からないことが多い。それは人の意志がそこにあるからだ。
機械のプログラムのバグのような明確なものではなく、
その時々の、人それぞれの、
我もあれば、情もあれば、欲もある。
原因を単純化することは可能だが、それはきっと真実とは違う。
真実はもっと複雑で入り組んでいる。
だから、「本当の原因」なんてものはきっと分からない。
だったら、分からないままでいい。
自分を責めるな、人を責めるな。
ただ起こったことを受け入れて、ただどうするかを考えればいい。
起こったことは、もう過ぎたことで、もう変わらない。
怒ろうが、泣こうが変わらないのなら、笑い飛ばしてしまうくらいでいいのではないか。
過去の失敗に怯え、何かの顔色を窺うように、失敗をしないことばかりを考えて生きるのは、あまりに楽しくない。
怯えながら生きる利口者よりも、いつも笑っている、ちょっとくらいバカにされているくらいのほうがいいのではないか。
どんな時でも、笑うかどうかを決めることができるのは自分だけだ。
だったら、意味も無く笑おう。
楽しいから笑うのではない。笑うから楽しくなるのだ。
さあ、笑ってしまおう。