結局、比較するということはよく考えて行わなければいけないのだ。

 

それは他人との比較はもちろんのこと、

 

自分との比較もするべきではない。

 

もう過ぎ去った過去の自分と比較することや、まだ来ていない未来の自分と比較することも含めてだ。

 

差し当たる事柄のみをただ思え。

過去は及ばず、未来は知られず、である。

 

これは、中村天風という人の言葉だ。

 

心というものに対して語る数々の言葉は、多くの人に影響を与えている。

 

楽しんだり、おもしろがったりするために比較をするのはいいことだと思う。

 

心配したり、不安になったり、自分の心の力を下げるような使い方はいけないということだ。

 

包丁を正しく使えばおいしい料理ができるが、使い方を間違えれば怪我をする。

 

今を楽しもう。