ヒモは慣れてきましたが、ボタンに関してはいまだに正解が分からない服がいくつもある真顔真顔真顔

一体どことどこを留めるものなのか。

お着替え中にギャン泣きされると、さらに留めていられなくて結局裾はパカパカのまま。
これボタン足りてるのかしらと思いますうずまき


あと、短肌着と長肌着の区別がつきませんグッ

短肌着にしては長いし、長肌着にしては短い、私を悩ませる代物がいくつかあります。

赤ちゃんの服は種類多いしボタン多いし買うのも着せるのも難易度が高いなぁ。。もやもやもやもやもやもや
 

そして授乳問題。

最近は乳首にニップルシールドをつけて授乳しています。流れ星流れ星

搾乳器→哺乳瓶で授乳していたのですが、妹から、「母乳やと外出の時も楽やでー」と言われ、いつかは私もその高見に立ちたいと思い練習をしている次第ですキラキラ





  
病院で数種類使わせてもらいましたが、乳首が大きくて高さが足りない私が一番使いやすいのがこれでしたラブラブラブラブ

(搾乳器といい、Pigeonの回しものみたい)

たまに暴れた赤ちゃんにニップルシールドをパンと落とされ、消毒しにキッチンまでいき、また払い除けられてを繰り返して発狂しかけることもありますが、

赤ちゃんの気分によっては片胸20分位飲んでくれます。音符音符

今回の出産で買ってよかったナンバー2です!

ちなみにナンバー1は搾乳器、ナンバー3はフジコの眉ティントです。

眉ティントは入院前にやっていたおかげで眉なし病院生活を回避できましたハート
描いてる暇あったら寝たいですもんね。

育児も少しずつ馴れてきましたが、三時間以上連続して寝れる日はしばらくこないものでしょうか。 

寝ても覚めても眠いです。。