軽やかに♪♪ | 虹のおと ~富山から世界へ、happyの「わ」を広げます~

虹のおと ~富山から世界へ、happyの「わ」を広げます~

七色の虹のように、みんな違ってみんないい。

みんながそれぞれの音を感じるままに奏でていってほしい。

産まれる前に描いてきたシナリオを思い出し、これからもその情熱のままに、それぞれの虹ノートを綴っていってほしい。

そんな想いです(*^^*)

世の中には、素敵なこと発信しておられる方がたくさんいますよね~♪


ブログやSNSや本など、実際に会えなくてもその人の考えに触れる機会は、たーくさん。(もちろん、生が一番だろうし、生じゃないと伝わらないこともたくさんあると思う) 


わたしは、長女産んで、まずは食のこと環境のことに興味持ったので、そういうこと発信してる人に会ったり本を読んで影響受けました。


そして、宇宙とかスピリチュアル系に興味持って、


今は、そういうのを踏まえた上で、地に足もつけつつ、この地球で心地良く生きていくってことを基本にして、いろんな人の意見を参考にしてます。


6年前、お産の学校に出会ったのが大きな転機だなぁと思います。そこで教えてもらったことが本当にたくさん!


そこで繋がった仲間との出会いは人生変えてくれました。


本では、木内鶴彦さんの『生き方は星空が教えてくれる』『臨死体験が教えてくれた宇宙の仕組み』は、本当に感動!


最近よく読むブログは、心屋ぢんさん、Happyちゃん、あとナリ心理学も面白くて好き!!


SAWAさんとの出会いもとっても大きいなぁ。


小林正観さんは、もうすべてが統合されたことを言っておられる感じがします。


わたしも、超小規模ではありますが、ブログなどで発信する立場。


こう書いたらどう思われるかな?とか、いまだに氣になることもあるし、何が何だか分からなくなって混乱することも、ある。


ってことは、まだ自分に100%自信がないのかなぁと思う。


どこかに答えを探してしまうクセがまだあって、あの人の意見はこうだし、でもこの人はこうだし、え~分かんな~い!みたいなことが、まだある(笑)


有名になればなるほど、ファンが半分、批判する人が半分(これは正観さんの本にも書かれてました)


批判がくるってことは、お、そろそろ自分も認知され始めたか!ってことなんだろうし、別に興味なかったら批判すらしないし、批判するって、内心は『本当は自分もそんな風に自由にしたいけど、自由にしたら誰かに怒られるじゃん!どうしてお前はそんなに自由にしてんだ!』みたいな嫉妬の表れだったりするのかなぁ~とも思う。


いろんな考えの人がいて当然で、それぞれ自分の想いをただ発信してるだけで、それが正しいとか間違ってるとか、そんなの受け取る側のモノサシでしかないし。


本来、この人はこんなとこで留まってるようなヤツじゃないのに~!もっとやれるはず~!って外から見て思ったとしても、それもその人の通過点なんだし、そこを通らなかったら氣づけないこともあるんだろうし、それでOKだとわたしは思う。


わたしは、この人すごーい!!って思ったら、割とどっぷりハマっちゃう系(笑)で、とりあえず実践してみるし、たぶん言ってること、やってること、その人の真似みたいになっちゃうときもある。


例えばミュージシャンだって、元々何か好きな音楽があって、その影響で自分でも音楽やってみようって思って、まずはその好きな音楽の真似みたいになっちゃうよね~。それを経て、そこにオリジナルを加えて自分の音楽を確立していくんだろうし。


それで、盗作だー!とか批判する人もいるわけで(笑)基本、批判する人は暇なんだろうね~もし自分が批判されることがあっても、そうだなと思うことは受け入れつつ、『相手は暇なんだ』こう思ってたら、ちょっと楽になれるかもね😁


だからわたしもきっと、大好きな正観さんとかHappyちゃんの言葉を、あたかも自分の言葉!みたいに言ってしまってるときがあるかもしれない。だって、好きなんだもーん❤


でも、ハマりすぎは良くないと、ハマりすぎた経験をして分かったし、『ハマりすぎる』という経験はわたしには必要だったのです。


でもやっぱりまだ、人の影響を受けやすいし、イイ!!と思ったら、それを周りの人に伝えたーい!って思いも強い。昔はその想いを、どうして伝わらないの?と歯がゆく思うときもあったけど、そこはただ発信するだけで、響く人にだけ響けばいいと思えるようになった。


全てはバランスが大事かなぁと思うので、でも一回思いっきり傾くっていう経験をしたら、自分にとってちょうどいいところも分かるし、だから、その時の経験、感情、すべて、それでいい、それがいい、とわたしは思います。


数年前は、急がないとー!!このままでは地球が大変なことにー滝汗7代先の子どもたちのことを考えて、今行動しなくてどうするんだームキーとか思ってたけど、それももちろん必要なことだけど、だからって『いま』わたしが楽しめてないのはおかしいよな…と氣付いて。


何が言いたいのか分からなくなってきたけど(笑)


結局、誰の意見もどんな思想も、『自分』というものと100%同じものなんて有り得ないんじゃないかと。(もしかしたら、あるかもしれないよ!)


そして、ある時はわたしに響いた言葉、響いた本なども、違うときのわたしには響かないこともあるし、ずっと、その『一度響いたもの』にしがみついている必要もない。、


なんか、手放すのが怖い氣がするよね~だって、あんなに自分を救ってくれたのに。でも、卒業したっていいと思う。楽しかった小学校も、いつかは卒業するんだし😁


あと、この人のこの意見はすごく響くけど、この人のこういうところは違うと思う。ってことも、モチロンあり得るし、だからって、「この人もうイヤ~」ってなるのもおかしいよね(笑)


100%合う人なんていないんだし。


夫婦なんてまさにそうで、まぁ真逆ですよね😁(そうじゃない夫婦ももちろんいると思います)


夫婦でなくても、真逆な人がいてくれるからこそ、こういう意見もあるんだって氣付けるし、しがみついてたものを手放せるチャンスを与えてくれる存在かもしれないし、暴走を止めてくれるストッパーにもなる。


人は、人に影響を受けずには生きられないと思うし、これからも、影響を受けながら、真似しながら、暴走したら止めてもらって(他人任せ(笑)そこは自分で止まれるようになろうよ😅)、でも最後は自分。


あれも楽しそう♪これも素敵♪それでいいし、やってみて違ったらやめる、変えたかったら変える、そうやって、『自分』を思い出していく旅なのかなぁ、人生ってo(^o^)o


たぶん赤ちゃんのときは『100%自分』だったんだろうけど、忘れるようにできてるんでしょうね、人生楽しむために🎵


この本がなかったら、、

この曲をこの時聞かなかったら、、

この人からこの言葉をもらえてなかったら、、

わたし死んでた。


ぐらい影響を受けたコトも生きてたらあるだろうけど、それにずっとしがみついてる必要もないんだなぁ、思い返して、あぁ感謝だなぁ、と思えたら、それでいいのかな(^_^)


とにかく、考えすぎるのね、わたし!!


まだ100%自信持てずに、誰かに頼ったっていいじゃ~ん( ^o^)ノ


軽やかに~♪





LINE@始めてみました(*^o^*)


よかったら友達登録お願いしますピンクハートポイントカード機能もあり、鑑定や講座受けていただいたりでポイントつきます♪
 
なにかしらの先行案内や、ここだけのつぶやきなど、お楽しみください口笛
 
 

友だち追加



<今後の予定>詳細は、お問い合わせください。


☆8月28日(月)「お名前ミッションでもなんでもOKな1日♪」in南砺

※1日、南砺市内のカフェに滞在してるので、ご希望の時間にお名前ミッションでも、13の月の暦のこと知りたいでも、喋りたいでも、なんでもどうぞ(*^▽^*)


☆9月8日(金)

「ひめセミナー」in高岡

※名前のことだま(R)の山下先生をお呼びして、「おとめ」から「ひめ」になろう!というセミナーを開催します♪50音から、いろんなことが紐解けます(*^^*)


☆9月15日(金)

「正観さん語る会」&「生活と環響のお話」in砺波の『ごしょカフェ』さん

※いつもお世話になっている山岡さん、正観さんの講演会を何度も主催してこられた方なのです!環境を調える、食を調える、心を調える、全てを心得ておられます♪講演会前に、正観さんファンの方も、正観さんってどんな方~?という方も、ぜひ(*^_^*)ごしょカフェさんのランチもいただけます🎵




※お名前ミッション・名付け相談・13の月の暦リーディングなど、これ以外で随時個別で受け付けております♪ 



虹8・9月のご予約可能日虹

  

31日(木)午後○ 

9月1日(金)午前○午後○

5日(火)午後○ 

7日(木)午後○



 

これら以外でも随時お問い合わせ下さい(^-^)

 



※イベント出店・コラボ企画なども、ぜひお声かけくださると喜びます♡これから、月に一度はどこかのイベントに出店してみたいなルンルン
 

 

「そのままで大丈夫!!」って伝えたい♡

わたしの熱い想いはこちら



虹林 成満子(奈美子)虹  

「なみこ」または「なみこちゃん」って呼んでねドキドキ(名前のことだまの勉強をして、なみちゃんから変更しました(笑)

名前は全部の音を呼ぶことで、活性化!!

メール: hys1125nmk@gmail.com
TEL: 090-8094-9271
石川県出身。今は富山県内いろんなところで活動しています^^
日帰り可能でしたら県外出張も☆

今月の予定

わたしにできること♪(ご提供メニュー)
  ・13の月の暦
  ・お名前ミッション(鑑定実績197名様)
  ・やまおかたかゆき劇場(お料理教室・環境のお話会など企画)
  ・共同購入

みなさんのご感想

どなたでもお問合せ・ご参加お待ちしております!

イベント出店・コラボ企画など、ぜひお声かけください♡

お問合せフォームはこちら

Facebookページもあります♪いいね!していただけると嬉しいです(^^)

お読みいただき、ありがとうございます^^