GrinBlue

どうも スリムクラブの内間です



面白い事は好きですが、面白い事は何一つ言えません











GrinBlue


ペリーは妻が友人の実家に遊びに行った時に頂いたものです。



○○(友人の甥っ子)に買ってあげたんだけど、リアルすぎるのか怖がっちゃって…


娘の為にくれたと言うより、拒否されてほっぽかれていたペリーです。


いただいた当初は、そこそこ遊んでいた程度だったのですが、いつからか完全に擬人化してしまいました。




毎日着替えをして、どこにでも連れて行きます。


お世話したい願望と言うよりは、同レベルの友達です。


外で「可愛いお人形さんねぇ」

なんて言われると、あきらかに不快感に満ちた表情で、「人形じゃなないのにね、あの人、間違ってるね」と言い、ファミレスで「3名様ですね」と言われれば「4人だよね4人だよね」としつこく僕や妻に聞きます。



ペリーがいない時でも、電話(する真似)でペリーと話しています。


お人形さんゴッコではなく、娘の中ではペリーは完全に人間で、話しも聞こえてるし動いているようにも見えてるのだと思います。



現実とファンタジーが一緒になっている状態なのだろう。


そのような状態を危惧する方もいるかと思いますが、僕と妻は楽しく見ています。



妻の推測が当たっているとは思うのですが…


娘は、僕達夫婦や極々心を許した人以外は、本当におとなしく喋らない。


もう1年以上通っている幼稚園でもあまり喋らない。


極度の内弁慶だとずっと思っていました。


自宅では

「本当にちょっと黙っていて」と嘆きたくなるくらいうるさいのに。





どうやらそれは内弁慶とは違う。


このブログで、何度か伝えていますが、娘には吃りがあります。


たぶん吃りを園児に指摘されたり、真似されて笑われたのだろう。


実際に妻は、同じ園児に困った顔で「ハルちゃん何言ってるか分からない」と言われてる現場に遭遇しています。




4歳ともなれば、ある程度、言葉のコミュニケーションは取れる。




しかし娘は吃りが酷い時は、園児と全くコミュニケーションが取れないだろう事は想像できます。


子供は正直なんで、思った事をいとも簡単に口にします。面白いと思えば真似をします。



当然、悪気なんてない。



娘は持って生まれた資質なのだろうか、傷つきやすく気にしやすいタイプだ。


よく言えば意識発達が早い。


自分の喋り方がおかしいと自覚している。




僕もたまに幼稚園に迎えに行くのですが、黙々と砂場で遊んでいたり、ただひたすら園内を走り回っていたり。


あんなにお喋りなのに、幼稚園ではあまり話さない。


言葉でコミュニケーションを取る遊びができない。


しかし、その顔に暗さはなく、黙々と熱心に砂場遊びしていたり、笑って1人走り回っている。


父兄参観の時、歌の時間がありました。



娘は誰よりも大きな口で、大きく身体でリズムを取り、めいいっぱい手拍子して歌っている。



本で知ったのだが、歌は吃らないらしい。


喋れない事で落ち込むより、喋れないのなら、どうやって園内で楽しむか?


それを娘なりに考えたのだろう。僕たちは何も教えていない。





娘にとって幼稚園は頑張らなくては行けない場所。

今のところ決して楽しい場所ではない。

4歳ながらに頑張って行ってます。

その姿を見て「頑張れー!」と僕は心でエールを送る。





傷つかずに生きていくなんて有り得ない。


傷ついた時の意識の向け方で、人は成長するのだと思う。


たくさん傷つき、それでも卑屈にならず、明るく笑っている人は強く優しく美しい。




娘にとってペリーは、心を許せる友人。


そうやって擬人化し、友人とのコミュニケーションをペリーで解消して、心のバランスを取っているのだろう



いつか娘もペリーを卒業するはず



それまでは人間として付き合っていこうと思います。


幼稚園で頑張っている分、家ではなるべく頑張らせないようにしよう






吃りは良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、自然に治る人もいますが、大人になっても治らない人もいます。



なので、そこには執着していません。



そんな事より、吃りを抱えながらも生きていく術を自分で模索している4歳児に、心から尊敬の念を感じています。










GrinBlueホームページ


お暇ありましたら、過去日記も宜しくお願い致します!


ボディケアセラピスト養成スクール