🛢 INPEX(国際石油開発帝石)ってどんな企業?

 

INPEXは、日本最大の石油・天然ガスの探鉱・開発・生産企業で、世界中にエネルギー資源を供給しているグローバル企業。 オーストラリアの「Ichthys LNG」やインドネシアの「Abadi LNG」など、大型LNGプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。

最近では、炭素回収・貯留(CCS)技術にも力を入れていて、脱炭素社会への貢献も視野に入れた事業展開をしているみたいです。化石燃料から未来のエネルギーへと“根”を伸ばしているような企業のようですね🌱

 

 

 

 

 

 

💰 INPEXの株主配当金

 

 

 

 

前回の配当は43円で今回は50円の増配ですチョキこれは5期連続の増配で、累進配当方針に基づいた安定的な株主還元の姿勢が見えます。

  • 配当利回り:約3.65%(2025年9月1日時点の株価2,543円ベース)

400株持ってるので、400株×50円=20,000円の配当金をいただきましたお札

 

 

 

 

 

 

🏛 INPEXは“国家的エネルギー企業”

 

INPEXの大株主は、経済産業大臣

 2025年6月時点で、約2億7,692万株(23.11%)を保有していて、これは全体の中でも圧倒的な比率です。さらに、政府は「甲種類株式」という特別な株も1株だけ保有していて、これは企業の重要な意思決定に対して拒否権を持つ“黄金株”とも呼ばれています。

 

 

PERは7.36倍とまだまだ割安感がありますね。

 

それでは、あなたもわたしも今日が素晴らしい日になりますように。