給料公開
過去の給料になりますが、記録のために記載します。(2025年8月に記載)
2023年10月(40歳6か月)
役職:課長
基本給 457,500
役職資格手当 34,000
家族手当 30,000
食事手当 6,210
住宅手当 7,000
その他 31,820
支給額計 566,530
控除額計 171,759(財形貯蓄35,000円含む)
振込額 394,771

管理職になり給料が増えて随分経ってしまったけど、財形貯蓄額を増やすことにしました。何故かって?なんとなくです(笑
浪費家ではないので一応メイン口座の額は増えていくのですが、意識的に貯めていこうってくらいですかね。
財形貯蓄は「一般財形」「住宅財形」「年金財形」の三本柱で毎月積み立てています。貯めるよりも金融資産を買うほうがいいのは分かってますが、遊ぶことも大事ですし、使う能力が落ちていくのは将来つまらない人生になりそうな予感がしたからです。
この貯めてるお金は【自由資産】の扱いにしてるので何に使うかは、
最近は買ってませんが、ビットコインに興味があったので【自由資産】から購入したこともありますね。
無くなっても仕方ないかな、くらいの感覚で買ったのですが、今ではそれなりに利益が出てます(笑
ちょくちょくおろして使ってるので貯まってるようで貯まってない(笑
今も継続中ですが、ちょくちょく貯めます

それでは、あなたもわたしも今日が素晴らしい日になりますように。