昨日まで2泊3日で山梨へ帰省していました。

都会を離れて久し振りの田舎は、自然がいっぱいで癒されましたね。

富士急ハイランドに寄ったり、実家でトマトやナス、キュウリのプチ収穫。


{6B373423-E948-472E-BE1C-D49F979F1761:01}


{070F4E5F-2B71-4DDE-B8A9-EE52F88A4708:01}

{001295FC-A6AA-40E4-9038-7912F133FCF6:01}


東京と同じで山梨も暑かったなー晴れ


家族揃っての夕飯もかなり賑やかで楽しかった。


そして昨日は、母親の実家へ遊びに行き、弟と兄の息子と3人で川へ魚獲りにうお座うお座うお座うお座


{17A24215-5358-473B-A198-35A85F44C53E:01}


こんな山道を歩いてポイントまで!

すっかり忘れていたけど、この辺り熊が出るらしいです(笑)

この日は出会いませんでしたけどにひひあせる


そしてポイントへ!!

マイナスイオン出まくりだけど、空気が冷え冷え!水が冷たくてここに入るのかーと、入る前から心が折れそうでした叫び


{995D9FE1-DD5E-49C8-A9CA-476187F9389C:01}

太陽の光で温めます。

{65441126-E58A-42B5-A9B5-68B500ECAC6C:01}



どうやって獲るかと言いますと、潜って銛で突いて獲るんですニコニコ


かれこれ、小学生の頃からやっているので、割と長い!?!?!?


この日は2年振りでしたが、やっぱり体は覚えてますなビックリマーク

水に入れば慣れた物。


寒すぎるので1時間半程で、体力も心も無理になりましたが、弟と6匹ずつで12匹!!

なかなか良い感じだねーひらめき電球ひらめき電球

{4AFC8B6D-294B-4F5B-B302-29C82A918DD6:01}

{2AA70F42-1EF7-4C03-ADB1-030C4C79680F:01}

{612A75D9-8D8D-4E10-9F41-B8AC10959589:01}


これで終わりかと思いきや、家でご飯を食べてもう一度川へ魚獲りに星

冷えた体に外でのカップラーメンとおにぎり!!


これは無限に食べられるやつです(笑)


{4ECA967E-39DE-4F68-9894-FA84E6811330:01}


甥っ子に捕り方の指導もしますメモ


{E22B59FA-2B81-4632-8055-9D056217F18F:01}


寒いのでイグアナの様に光を浴びて温まります晴れ


{E2145A8F-A67B-4BCB-ACD1-B99ACF3C65F9:01}


限界が来たのでもう出ます(笑)


{A9983633-A051-47C9-A7D2-E463B402C412:01}


いやー久し振りの山梨満喫できました!!


本日も頑張っていきましょう!!!!!!