先日作ったこちらの畝に、今回はほうれん草の種をまいていきます(^^)
ほうれん草の種は「すじまき」というまきかたが向いているそうなので、今回初めてですが「すじまき」をやってみたいと思います。
ちなみに、畝に1列まくものが「一条まき」、2列まくものは「ニ条まき」というそうです。
今回は2列まく「ニ条まき」でいきます。
畝に溝を2列作りました。
今回、僕は手で溝を作りましたが、普通は支柱を横にして押しつけて溝を作るそうです😊
さぁ、ほうれん草の種をまいていきますよー!
まずはほうれん草の種を袋から出して
作った2列の溝にまいていきます。
二列ともまきました。
あとは土をかぶせていきます。
右の列に土をかぶせて
左の列も土をかぶせて
これで完成‼️
初めてのすじまき完了しましたー👍
ほうれん草できるの楽しみだなー🥳






