6月の中頃にミョウガを3つほど収穫してからというもの、新しいミョウガが全然生えてきません…🥲

夏本番なのに全然生えてこないのなんでーー!!


見えづらいだけで実は生えてるんじゃないかとめっっっちゃ目を凝らして周りの土を見ても全く生えてきてません😭

あれー。6月にまだ早い段階で3個取っちゃったのが影響してるのかな🤔関係ない気するけど。


よく見たら生えてない?

生えてないか。


ちなみに、ちょっと前に1つだけ目を出したミョウガはもう枯れ果ててました💦💦写真↓の真ん中、穴が空いてるところに薄っすらあるのがそのミョウガです。

やっぱり猛暑続きでさすがのミョウガもまいっちゃってるのかな😵


何にもしなくてもどんどん生えてくるぐらい普段は強いんですけどね🙄


隣の畑のおじちゃんが言うには、ミョウガは8月だよとのことなんですが…それにしても生える気配なさ過ぎじゃないか?と心配してます🥹


まぁとにかく水をあげて、やがて生えてくることを祈ります👏

ミョウガちゃん、そうめんの時期が終わるまでに生えてきてねー❗️