敵が自分…というか本物?の常磐SOUGOで、自分は替え玉の常磐ソウゴだった
何だそれ
劇場版はTVシリーズとは直接関係の無いパラレルワールドって設定が多いけどこれは正式に続きで真の最終回とされている
その内容が本物じゃありませんでした、とかわけわからねえわ
戦隊だとシンケンジャーでレッドが実は影武者だったってのはあるけどそれはちゃんと本編内で明かされたし影武者本人がわかっててやってた事
本人も知らないでやらされてたとか何やねんと
それにSOUGOがISSAw
555に出て来るならまだわかるが何でジオウに出て来たんだと
部下にパパイヤ鈴木がいて仮面ライダーに変身とか悪ふざけで笑えない
そもそもSOUGOとソウゴって完全無関係?
名字同じだけど子孫とかじゃなくても血縁とか
それにいつの時代の人間なのか
実はそっちの仲間だったウォズはゲイツ達と同じ未来の人間だからその頃の人ら?(50年後の2068年)
でも過去に来れる能力あるならいつの時代かわからねえんだよな
ウォズは2068年にはゲイツと同じレジスタンスにいた
その後レジスタンスの敵であるオーマジオウ(ソウゴの50年後)の配下になってる
その状態で過去に来たはずだけど、どこでSOUGOの手下になったのか
すっきりしないな
さらにすっきりしないのは、
SOUGO「俺達が2000年生まれの少年の中からお前を選んだ」
しかしTVシリーズではずっと敵として存在したタイムジャッカーのスウォルツが8歳のソウゴに時の王者としての資質を感じ時空を操る力を与え全てのライドウォッチとオーマジオウの力を入手させそれを奪う計画をした
TVシリーズの続きならこれも合わないんだよな
この時の映像で、歩道橋みたいな所から見下ろすスウォルツと見上げる8歳のソウゴ(と友達数人)
スウォルツの背後から沢山の瓦礫が飛んで来て友達はみんな逃げたのに一人だけ動いてないソウゴ、そこに横から歩いて来て瓦礫を破壊し助けたSOUGO(この時まだスウォルツは歩道橋の上)
次のシーンでスウォルツは目の前に現れ
「少年よ お前は生まれながらの王…」
ここはTVシリーズと同じ(素材)だと思う
これで過去の回想は終わったけど助けた後SOUGOは消えてるし、スウォルツは助けず見てただけなのに他人が助けた後に降りて来て「生まれながらの王…」とか言ってる
お互いが干渉してないのは役割分担なのか偶然?か
スウォルツはタイムジャッカーだしSOUGOはクォーツァー
「俺達が…」って言ってたのはスウォルツとSOUGOって意味なのか、クォーツァーって事なのか
スウォルツは時の王者としての資質を感じたからだが、SOUGOは?
自分と偶然?同じ名前の子供がいたから替え玉に丁度良いと?
元々自分の時代ではソウゴがオーマジオウで世界を支配してるから「自分の替え玉にする」はおかしいんだよな
既に知ってる人で恐怖の対象なんだし
交互に出て来て助ける方と話す方の分担出来てるのに協力関係とかって話が無い
別々だったらスウォルツが助けようとしないのはおかしいしSOUGOを気にせず話すのもおかしい、SOUGOは助けただけで消えるのもおかしい
スウォルツもSOUGOも同じ頃の人だと思うんだけど、オーマジオウに支配された世界でそんな力持ってる人いるなら戦えたんじゃねえの?
どっちも出来なかった、でもソウゴからは取れると思ってやらせてたって事だと
2068年のソウゴ>スウォルツ、SOUGO>ソウゴ
という力関係か
ソウゴが勝てたのはゲイツやウォズがいたからだし
「王だ」とか威張るSOUGOだけど自分の時代ではソウゴに負けて逃げ回ってるだけの奴らだろ?(笑)
しょぼw
SOUGOが平成の人や物を消し去ろうとして
「平成の世に生まれし者達よ、その命この王に献上するが良い」
って言い、空に出来た空間に人も物も吸い込まれてみんな消えたけど、みんな消えたって事は昭和生まれも吸い込まれてんだろ
その後場面変わってソウゴが牢屋に捕まってるシーン
牢屋から助け出されて戻って来たら吸い込みはされなくなってるから完了したらしい
一般人は一人もいない
SOUGOが変身してソウゴを攻撃してると一般人が集まって来る
どこから来た?
いや、変身した時に画面の端に一瞬待機してるのが映ってるんだけどそれは本来映さないはずの待機だったんじゃないのか?
で、どこからか()集まって来た人達は平成選別が終わってるから昭和の人達のはずなんだけど、明らかに子供もいる
いやいや、さすがにそれは平成生まれだろ
全く意味がわからん
未来が変わりゲイツとツクヨミは消える
帰り道、クォーツァーの残党が現れ
「お前、本当に平成をやり直したくないか?」「未来だってもっと美しくなるんだけどな」
と問いかける
ソウゴが
「今があって未来がある その未来を、俺は生きたい」
と言って良い感じ?に締めたけど、それってゲイツやツクヨミを全否定してるんだよな
基本的に過去を変えない様にって話だったけど、二人は最悪な世界を変える為に過去に来て、過去を変えた
都合良いよな
家に戻ると消えたゲイツとツクヨミがいる
さっき消えたやん?
消えなかったのはまだしも、何で家におるん?
消えた場所に戻って来るとかならわかるんだけど、離れた所で消えたのに先にピンポイントで家にいるって
それじゃ消えたんじゃなくて瞬間移動しただけなんだよな
瞬間移動する能力を持ってるわけじゃないから外的な力がそうしたって事だけど、何で?
ソウゴはちゃんと徒歩で帰って来たのにw
最悪な未来で育ったゲイツとツクヨミが記憶のある状態って事は未来が変わってないって事になるんだが
そして死んだはずのウォズが別空間でナレーションをして…る所にゲイツとツクヨミが入ってツッコみを入れる
その後そのまま画面が変わって家の中
ウォズそのまま
死んだのに生きてるのはさすがに無理あるだろ
ソウゴ「これだけはわかるよ 未来は誰にもわからない 瞬間瞬間、生きていくしか無いんだ」
脚本家の癖、というか他の作品もそうだけど良い事言ってるみたいに見せよう見せようって臭いがぷんぷんする
言ってる事普通なんだよw
それに君未来知ってるし何度も行って来たじゃん
なのにそんな事言えるか、と
合って無いんだよ
こういう所が仮面ライダーの脚本家の薄っぺらい所で嫌い






