最近のアイドルはとても醜い。 |  想 

 想 

想う事は人それぞれ
良い事も悪い事も

友達の付き添いwでアイドルイベントに行って来たw
けっこう曲も普通に良くw、本気で良いと思った時にしか拍手をしない俺が3曲で3曲拍手をした。(軽くだけどw
歌とか完璧ではないが充分な出来だと思ったし。
友達はCDを6枚買ってw3人と会話・サインしてもらってたw
ちなみに数日前にも4枚買っているとゆうw
「こんなに買って俺どうするんだろうw きめえw」
自分でわかってるうちは”まだ”大丈夫w
で、「いる?」って聞かれて普段なら聞く事も無いだろうしいらないって言ってただろうが、「曲」が普通に良かったので1枚もらった(笑)
でもそーいえばうち、パソコンでめったに…つーか今は全然CDもDVDも使わないからドライブ外してるんだよね…w
取り付けないと聴けないw

で、「曲」は良いと思ったんだけど物の売り方には疑問。 
CDを買った枚数で特典。 
CDって何する為の物? 
握手する為の物? 
曲聴く物だろ。 
1枚で良いのに自分達の欲望の為に不必要な物を何枚も買わせゴミを増やし、世の中を汚している。
とはいえそれはそのグループだけじゃなく、最近はどこ行ってもそう。
AなんとかかんとかがCDに握手券付けて上手く行った?からどこもマネして汚く稼ごうとしてるのが凄く嫌。
人間の醜さがはっきりと出てる。
「アイドル」が心の醜さを売りにしてなぜ誰もそれをおかしいと思わないのかと。
曲を聴いて欲しくてやってるんじゃない、金が欲しくて売りつけようとしてる。
醜く過ぎる。
じゃあCDじゃなく握手券だけ売れば良い(売ってる所もあるけど)じゃん?
なぜそうせず「CD」が必要かとゆうと、最近はダウンロード販売とかもあるしCD自体が売れないのでそんな売り方だろうが売ってしまえば「オリコン何位」と一応言える。
ただそれだけ。
それだけの為に無駄に生産し、無駄にゴミを生産している。
なんとゆう浅はかさ。

そしてもう1つ。
握手券だけ売ってる所もあるって書いたけど、おしゃべり券とかを売ってる所もある。
それも世間にはほとんど知られていない、地下アイドルと呼ばれる子達の多くで。
トップクラスのアイドルなら握手や話しにお金がかかる必要、価値があるとは俺も思う。(しないだろうが
でも一般知名度はほとんど無く、いつも同じ客が数十人いる様な状況。
その位の人気しかない子と握手をする事、おしゃべりする事だけでお金を取ろうとする運営。
まさにゲスのきわm…(パクリ良くない
そのレベルの場合、本来は「話し聞いて下さい」「CD一枚でも良いので買って下さい」とかやらなければいけないはずなのだが、何故か凄く上の方から客を見下ろす格好にいる。

昔からアイドルイベントにたまに顔は出す事もある(後ろで腕組みして見てる感じだが)けど、そうだった。
最近はニコ生関係とかで顔を出す事もけっこうあるんだが、数ヶ月前メンバーのツイートで名前とかも出され大絶賛もされてたグループのライブに顔を出しに行った時の事。
物販で一言二言話してそれで帰る気で行って、俺に気付いた一人は凄く喜んでくれて少し話しを始めそうになった時、横のマネージャー?
「何にします?」
俺「あ、特に何も」(アイドルのCDとか写真とかいらねえし)
「じゃあ戻って」
と凄く嫌な感じで言われて本気で気分悪くなって帰った。
買わないつっても言い方があるだろうし、何があるかも知らない、その物がどんな物かもわからないのに何で買う物が先に決まってる?
普通は会話しながら説明とかあって物に興味持ったりするもんじゃん。
なぜ最初に「何を買う?」って聞く。
そして客を追い返す。
買わないって言ったから客じゃない?
ライブを見に来て、曲聞いて、物販に顔出した人間は客じゃないのか?
そこで「来てくれてありがとうございます。」は本人達が言う気無かったとしても言わせるくらいがまともなスタッフだろ。
それがスタッフ自体が金の事しか頭に無く、せっかく来てくれた客に対する感謝の気持ちの欠片も無く嫌な対応して帰すとか、そのアイドルを売り出す気が無いのかと。
そんなのが周りにいたら俺はそのグループ自体も嫌に見えるし。
ことわざでも「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と。
裏方がメインの人気下げたらダメだろ。
客商売、サービス業でそんな態度してたら俺が社長なら即クビにするわ。
そもそもアイドルってのはみんなを笑顔に・元気にする、的な存在なはず。
それがまず何をするにも「金」だとか、スタッフが足を引っ張るとか、よくそんなんでやっていけると思ってるなと。
人気が欲しいんじゃなく金が欲しいだけ。
その為にやってるだけ。
客・ファン・ヲタ?
よくこんなにバカにされてついて行くよな。
俺はそれが不思議。
ちなみにアイドホリックってグループのスタッフな。
女の子達はニコ生でも凄く喜んでくれてtwitterでも大絶賛してくれたとても良い子達。
スタッフがクソ。
まじでカス。

「アイドル」(偶像)とゆう物は、演技だろうが「清らか」でなければいけないと思うんだが現代は「誰でもアイドル」「アルバイトアイドル」な感じでアイドルだらけ。
自分で「アイドルです」って言ったらそれだけで一応アイドル。
昔のアイドルは「自分の身を削ってでもアイドルとして貫く意志」みたいなのがあったけど、現代は「取りあえずやってみよっかなー」でやれるから意識がかなり低い。
遊びたいから恋人も作る、徹底的に隠す気がないからバレる。
自分を犠牲・我慢してまではやれない。
だから「本物の」アイドルってのはいないと思ってる。
人間だもの。 おさむ
でもそれをやる以上は演技だろうが人に見える所では「アイドル」し続けなければいけない。
だけど最近のアイドルはそんなんじゃない。
多様化し過ぎてる事もあるが「本当に」アイドルと呼べるレベルがいない。
なのにアイドルと名乗り、アイドル以上の売り方をする。
やるんだったら本気でやれや。
やる子も、スタッフも。