ただいるだけで | こころとからだを癒す茂原の医師のブログ

こころとからだを癒す茂原の医師のブログ

あたまとこころとからだをテーマに
日常生活や診療での気づきを綴ります.

みなさん、こんばんは。

こころとからだを癒す

茂原の医師 

永野 修です。

 

 

こんなにも嬉しさが湧き上がってくる

なんて、やはり誕生日って特別な一日な

んだな。

 

実は、今日は僕の誕生日なんです。
もちろん平日なので、普段と同じように
朝から出勤し、午前中は放射線治療と
外来診療をして、午後から近隣の学校

へ行き170人ほどの生徒の健診をして、
夕方には職場に戻り、業者からオンライン

診療の説明を受け、その後には院内勉強

会とZoomでの勉強会を終えて、その後に

帰宅しているのですね。

 

こんな盛沢山な一日でしたから、いつも

以上にクタクタになってしまってもおか

しくはないのに、

 

朝から、嬉しい気持ちがずっと続いて
いるのです。

 

こんなにも嬉しくて仕方がない誕生日と

いうのは生まれて初めてで、なぜだろう

と考えてしまいました。

 

何か特別なプレゼントを貰うことを約束

していたり、何か大がかりなパーティー

が準備されていたりするわけでもないの

に・・・(これって、子どものころはと

ても嬉しかったものですね)

 

でも、直ぐにその答えは分かりました。

 

たくさんの人から「おめでとう!」

とお祝いをされているから。

 

古くからの友人から「おめでとう!」

 

新しくできた友人から「おめでとう!」

 

職場の同僚や同志から「おめでとう!」

 

患者さんから「おめでとう!」

 

息子や妻から「おめでとう!」

 

両親、妹から「おめでとう!」

 

みんなから「おめでとう!」

 

そして

 

自分からも「おめでとう!」

 

こんなにも、たくさんの

「おめでとう!」が貰えるなんて。

 

何かを受賞したり、
何かを達成したわけでもないのに、

 

ただ、いつも通り過ごしているだけなの

に。

 

「おめでとう!」

 

それがとても嬉しいのです。

 

そして、幸せだな~って思うのです。

 

さて、折角なので、何がこんなにも自分

のこころを満たしてくれるのか、考えて

みました。

 

僕の場合は、SNSの「おめでとう!」のコ

メントを読むと、その人の声が聞こえて

くるのですね。つまり、その人が「おめ

でとう!」って語り掛けてきてくれてい

るように感じるのですね。

 

この感覚って僕だけなのかもしれません

けれども、その人の存在が身近に感じら

れて、繋がり感を強く持つのですね。

 

そんな温かい繋がりがわずか1日で100人

以上の方と持ててしまうのですから、そ

れは、それは、幸せだな~になります

ね。

 

そしてもう1つ、今日の僕が感じたこ

と。

 

それは

「ただ(この世に)いるだけ」で

「おめでとう!」って言われること。

 

これって、何よりも嬉しいことなんだな

って思えたのです。

 

何かができなければ価値がない
 

何か役に立たなければ意味がない
 

何かが人よりも優れていなければ、
その場にいられない

 

かつて、そんな思い込みを持っていて、

崖登りを必死にしていた僕は、

 

今、そんなことはしなくても、僕の存在

そのものに、「おめでとう!」って言っ

てもらえる。

 

こんなにも嬉しいことってないんじゃな

いか。

 

そう思えたのですね。

(これって、自己肯定感が満たされてい

るのということなのでしょうね)

 

そして、ふと

「ただいるだけで」

という言葉で思い出した詩がありまし

た。

 

「ただいるだけで」

 

あなたがそこに

ただいるだけで

その場の空気が

あかるくなる

 

あなたがそこに

ただいるだけで

みんなのこころが

やすらぐ

 

そんな

あなたにわたしも

なりたい

 

相田みつを

これ僕の好きな詩なのです。

僕もそんなあなたになりたいですね。

 

最後まで読んでいただきありがとう

ございました。

 

追記

みなさんからのお祝いの言葉、本当に

嬉しく思います。こんなにも幸せな誕

生日は生まれて初めてでした。

年を重ねるのは素敵なことなのです

ね。

 

あなたの明日が

素晴らしい一日になりますように。

 

永野修 公式LINEアカウントです。

みなさんの気づきにつながるような

ブログを選んで、毎週2回、

朝に配信しています。

登録して頂けましたら
とても嬉しく思います。

 

友だち追加