みなさん、こんばんは。
こころとからだを癒す
茂原の医師
永野 修です。
先日、友人たちの間でこの本が話題に
なっていることをSNSで知りました。
柳川 隆洸 著
「11のドラゴン・メッセージ」
なんだか面白そうと思って購入してみ
たのです。そして、そこに書かれてい
た僕の11のドラゴン・メッセージはこ
れでした。
1.出会いと別れの天才
2.神仏と近い存在
3.華やかに目立つ
4.無邪気さで発展
5.判断力の正確さ
6.コントロールされた情熱
7.人から学ぶ
8.明快な表現
9.普遍的な知識の理解
10.ご縁がチャンスを生む
11.洗練された振る舞い
それぞれのキーワードには解説があり
ますけれども(例えば、「出会いと別
れの天才」には、こう記されていま
す。「不要なものは手放し、必要なも
のを集めることが自然とできる人物で
あり、「去る者追わず、来る者拒ま
ず」で人生が発展する。」)これらを
載せると長くなるので、割愛しますけ
れども、どうやらこのキーワードが
「本来の自分」のようなのです。
そして、この11のメッセージに対して
今の自分が素直に「できている」と言
えるものにチェックをしてみる。
それを自己採点してみたり、他人に評
価してもらったり、そして、これを
「本来の自分」であるとして、行動を
続けていくと、人生が上手くいくよう
なのです。
僕の場合は、自分でやってみた後に、
妻に評価してもらったのですね。
すると、
「4.無邪気さで発展ができていない
かもしれないね。でも、それ以外はで
きているんじゃない。特に2.神仏に
近い存在なんて、いかにもって感じが
するよ。」
なるほど、なるほど。
それならば、もっと無邪気に行動する
のが良いのだな、となりました。
そして、この本を読み終えて、こう思
ったのです。
「なぜ、自分はこのような本に興味を
持って買ってしまうのだろうか」
それを考えていくと、確かに昔から血
液型とか、誕生日とか、星座とか、そ
れを基にした性格判断のようなものは
好きでしたし(ただし興味があるのは
自分のことだけ)、3年前から心理学を
学ぶようになったときも、そのきっか
けは「自分を知りたい」でした。
そう思うと、僕は「自分ってどんな人
間なんだろう」というのを、ずっと探
求しているのかもしれない。それは、
自分で見つけ出すこともできるかもし
れないし、友人から教えてもらうこと
もできるかもしれないし、もしかする
と、こういった性格判断のような占い
から知ることもできるかもしれない。
とにかく「自分のことを知りたい欲」
が高いのだ。それに気づきました。
おそらく、その意欲が続いているの
は、NLPでタカさん(木村孝司さん)の
この質問がきっかけだと思うのです。
「人生で大切なことは
大切な人を大切にすること。」
その時から、自問が始まりました。
・自分の大切な人って誰だろう?
・何でその人を大切にしたいって思う
のだろうか?
・自分の大切にしたいことってなんだ
ろう?
・そもそも自分ってどんな人間なんだ
ろう?
そして、
3年前からの心理学の学びや、たくさん
の友人との交流から、淡い影のようで
あった「本来の自分」が、少しずつ色
が付き始め、今は鮮明な姿として見え
つつあります。
そして今回、この11のドラゴン・メッ
セージを「本来の自分」として捉え
て、毎日生活をしてみようと思ってい
ます。どんな変化が起こるのか、楽し
みです。
最後まで読んでいただきありがとう
ございました。
追記:
妻と会話をしていると、この言葉がよ
く出てきます。
「私って、○○だから・・」
それを聞くたびに、妻は自分のことが
よく分かっているのだなと感心してし
まいます。
みなさんは、どうですか?
自分のこと分かっていますか?
あなたの明日が
素晴らしい一日になりますように。
永野修 公式LINEアカウントです。
みなさんの気づきにつながるような
ブログを選んで、毎週2回、
朝に配信しています。