スペイン/ 省エネ法案承認 & ニトリレディースの思い出 ‼️
8月25日(木曜日)
野党の反対で、もう少し揉めるかと思っていたのですが、今日 、政府の省エネ法案(Decreto=政令)が国会で予想以上の大差(賛成187票 反対161票 棄権 1票)で可決承認され、法制化される運びとなりました。基本的な省エネの内容は、公共施設、商業施設での午後10時以降の消灯、減灯を義務付けたり、冷房の温度は27℃以上、暖房は19℃以下にというもの、どれほどの実効性があるものか不明とはいえ、一般家庭にも強制的に電気やガスをストップするというのでは無くて一安心です。
北海道の小樽でJLPGAのニトリ レディース オープンが今日から始まりました。
今からちょうど10年前、このトーナメントのプロアマ戦にニトリさんから招待を受け、アメリカツアーで活躍中の上原彩子プロ、プロ野球の梨田昌孝監督と一緒にラウンドさせて頂いた事、ほんの昨日のように思い出しています。月並みですが "光陰矢の如し" 本当に月日の経つのは早いものですね。
最近、というより、これまでもそうでしたが、ブログもついついゴルフの話題に流れてしまいます。このニトリ レディースのプロアマの事も何度か アップしていますが、今の私にとって、一番生きがいを感じるのはゴルフとの関わりですので、意識している訳ではないのですが、知らぬ間に壊れたレコードのように、同じ事の繰り返しになってしまっているようです。
今週末は、ゴル友のほとんどがバカンスに出かけていますのでゴルフはお休み、ニトリ レディースの成り行きをじっくりとテレビで見守ります。幸い、応援している小祝さくらちゃんや吉田優利ちゃん、こっちゃんこと堀琴音が上位で頑張っていますので余計に楽しみです。
注: タイトルは便宜的に省エネ法案としましたが、スペイン語の政府案を直訳するとエネルギー節約令(政令)となります。