マドリード/ カレー専門店オープン
8月23日(火曜日)
今日も暑い一日でしたが、マドリード市内の中心部に日本人が経営するカレー専門店が新装開店し、友人が二人分の招待券を持っているということで試食に出かけました。
店の名前は「Curry Go」、場所はちょっと入り組んだマンサナという通りですが、メトロのスペイン広場駅(プラサ・デ・エスパーニャ)のすぐ近くですので、アクセスに問題はありません。店名の由来は、店員さんは、GO「行く」と思っているそうですが、私は、恐らく、オーナーが囲碁の達人というところからの命名だろうと想像しています。
カレー 屋さんにしては珍しく、勿論、単品での注文も出来ますが、サラダやデザートなどを含めたセットメニューが中心のようでした。メニューは選ぶカレーの種類にも拠りますが、凡そ14ユーロ(2000円弱)くらいでした。
味の好みについては、それぞれですので、評価は避けますが、個人的には日本で食べ慣れたカレーとは一味違うように感じました。どちらかというとインド風でしょうかね。
店内は、こじんまりとしたテーブルとカウンター席(25-30)で、今日は、我々の他に日本人が3人、外国の方が4人と、まずまずの入りでしたが、多分、スペイン人を始め、外国人のお客さんで繁盛するような気がします。