日本レストランの開店 | スペイン好きですか?

日本レストランの開店

6月9日(23;00) 日本時間10日(06;00)


 開店して間もない、日本料理屋さん「NIPPON 2」さんに行ってきました。

 日本と同じで、スペインも不景気風がビュンビュン吹きあれ、「骨董屋めぐり」でもちょっと触れましたが、どの業種でも、クローズするところが圧倒的に多い中、新規開店は正に快挙です。

 ただ、どういう訳か、日ごろから行きつけの日本レストランのすぐ隣にオープンしたのに、ほんの先日まで全く気が付きませんでした。

 案内係と思しき日本人女性が店の入り口付近にいたので、その辺の事情を尋ねると、あまり宣伝していませんので・・・という答えでしたが、応対に好感が持てたので、近いうちにと思っていました。


 室内は上品に作られていて、スペイン人のお客さんも、そこそこ入っていました。

 一緒に行った方は、お二人とも無難なところで、「寿司定食」を頼まれ、私は好み独特なので、単品で鉄火巻きと「海老の押し寿司」を注文しました。

スペイン好きですか?
寿司定食(1人前)

 従業員の接客態度は申し分ありませんでしたが、 私の感想はともかく、正直言って、お二人は満足した、という感じではありませんでした。

 開店記念サービスということで、特製の「お通し」も出してくれたのですが、見栄えも良く、なかなか美味しそうに見えました。

 見えました、というのは、超偏食家の私には食べられなかったからです。


スペイン好きですか?
開店記念サービスのお通し(3人前)


 通販式に、「さて気になるお値段ですが」、定食にはデザートのアイスクリームなどが付きますが、IVA(消費税)込みで、日本円にすると1人前2100円ちょっとです。

 昨日、メロンと牛肉の値段をご紹介したばかりですので、矢張り日本料理ちょっと贅沢ですね。


 因みに、私が食べた鉄火巻き(1本)と海老の押し寿司は、合わせて1700円ほどでした。次回の参考にと、マグロ(赤身)握りの値段をメニューで確かめましたが、1個445円でした。

 他の白身魚や海老、いか、サーモンなども、だいたい、一個300-445円くらいです。

 もちろん、値段はユーロ表示ですので、正確に円換算すると毎日微妙に違いますが、今日のレート1ユーロ=117円で計算しています。


 旅行の合間に1-2回というならなんら問題のないお値段でしょうが、こちらに住んでいる私のような者が、足繁く通うにはちょっと高級すぎるかもしれませんね。