コスタ・デル・ソル(太陽海岸) | スペイン好きですか?

コスタ・デル・ソル(太陽海岸)

5月31日(23;00) 日本時間6月1日(06;00)


翌日(28日)もコスタ・デル・ソルは快晴でした。

ホテルのベランダからは地中海がくっきりと見えています。

水平線の向こうは、天気が良すぎて陸影は見えませんが、アフリカ大陸です。

この辺からもう少し南に下がってジブラルタル海峡に出ると、最狭部はわずか14kmですので、モロッコが目の前です。

 

スペイン好きですか?
ホテルのベランダから見た地中海


コスタ・デル・ソルは、地理的にみますと、アンダルシア州のアルメリア、グラナダ、マラガ、カディスの4県に跨る全長300kmにも及びますが、一般的にはグラナダ県とマラガ県の海岸沿いを指します。

綺麗なビーチが延々と続きますが、所々には、ベナルマデナ、マルベージャ、プエルト・バヌースなどのヨットハーバーがあり、超豪華なクルーザーやヨットが停泊しています。特に、プエルト・バヌースには世界のお金持ちたちが集まり、所有する船の豪華さを競い合っています。

マルベージャは、何年かに一度、サウジアラビアの王様が郎党を従えやってきて、豪遊することでも知られています。


スペイン好きですか?
ベナルマデナのヨットハーバー

コスタ・デル・ソルは、いうまでもなく、ハワイのワイキキ、フロリダのマイアミビーチ、メキシコのアカプルコ、リオデジャネイロのコパカバーナ等と並び称される世界的なリゾート地ですが、ワイキキビーチに事務所を持つ友人と一緒に来た時、彼の第一声は「ワイキキなど問題にならない・・・」でした。

それだけなら、単なるお世辞、リップサービスかもしれませんが、コンドミニアムを即座に購入したことで、嘘ではないことが証明されました。

太陽海岸は、変に気取ったところがなく、ごく一般の人から超弩級の富裕層の人までが、楽しめるようになっています。

ビーチには、「チリンギート」と呼ばれる、砂浜に建てられたレストラン・バールが、50メートル置きくらいに軒を並べ、目の前の海でとれたばかりの新鮮な魚介類を提供しています。


スペイン好きですか?
チリンギート(砂浜に建っている)


スペイン好きですか?
分かりやすい「お品書き」


スペイン好きですか?
イワシやスズキを薪で焼く

利用するお客さんも様々で、水着姿で食べている人がいるかと思うと、その隣の席にはネクタイ姿の人もいます特徴的なのは、そのお客さんのほとんどが外国人で占められていることです。外国人といっても観光客とは限りません。過ごしやすさからでしょうか、ヨーロッパ各国から移住している人も多く、また、北アフリカや中南米諸国からは、季節労働者として働きにきている人もいます。

スペイン好きですか?
大型の車海老とカニの足(美味しーい!!)

トレモリノスやマルベージャと並び、ビーチが賑わうフエンヒローラ市には、登録されているだけでも、100ヶ国に近い国籍の人たちが住んでいるそうです。 独特の開放感からでしょうか、私など何百回と訪れていますが、マドリードに帰ると、すぐにまた出かけたくなってしまう魅力が、ここにはあるようです。


スペイン好きですか?
豪華なビーチベッド