🥀おはようございます🥀

🙇🏻‍♂️🌞🌞🌞🌞🙇🏻‍♂️

🪩大衆演劇Blogger界の

良識ジェイソン💀

はしもっちゃん

🗡です💀

(笑)


おことわり

愛想悪いのと

愛想なし

違いますので

なので

愛想悪い

言ってる訳では

ありませんので

悪しからず…🙇


卒観

(そつかん)

つまり

この劇団に対して

卒業観劇

略して

卒観

(そつかん)

させて頂きます🙇

もう

がないと

思われます…😔

そのは…

飛翔座


それは何故かと

申しますと

結局

最後まで

ファン

だけ系

劇団…

というイメージ

払拭

できなかった

最後まで…😔

払拭できず…😔

(ふっしょく)


ファンだけ

喋るの❓🤔

ファンだけ

盛り上がって

地元、フリー

お客は、どうなん🤔

という

感じ

最後まで

拭えなかった

(ぬぐえなかった💀)

最後まで…😔


お客さんに序列なんて

ないけれども

もし

あるとすれば

地元

優先でしょう

地元

そっぽを向かれたら

どうしょうもない🥀🤦🏻‍♂️


極論ですが

劇団ファンなんて

後回しでよいのです🌹

放っといても

来るんですから…

🥀🤦🏻‍♂️😏

(笑)


前売り券販売時

劇団ファン

だけ

喋ってる

と思われる

光景

ちょっと

目立ちすぎた!!

👹😔🤦🏻‍♂️

これでは

地元

面白くない

そういう

ところは

地元だって

ちゃんと

見てるし…

非常

マズい…



劇団澤宗

澤宗千惹座長という方が

いらっしゃいます。

この方が

お客さん

対して

いつも使う

キーワードとして

出てくる言葉が

地元という

言葉が出てきます

つまり

地元

ちゃんと押さえよう

していきます。

必ず…🤫


瓢箪山のときだって

地元肉屋さん、

たこ焼き屋さんなどを

押さえてました。

水車小屋公演の時

だって

「地元の方ですか❓」

とか

「どこから来られたん

ですか❓」

っと…

観劇されたお客さんに

必ず聞いていたし

それでいて

芝居中

劇団ファンをイジるし

なんなら

地元お客さんをも

いじってきます

(笑)

要するに

ファーストコンタクト

もう〜

地元ファンの♥は、

わしづかみ🌹

さすがです♥

👇👇👇


ただいま

此花演劇館

公演されている座長



土地勘ないのに
必ず
「どこから来られたん
ですか❓」
って…(笑)

神野泰志座長…

口上挨拶にて

必ず

お客さんに

「今日は、どちらから

いらっしゃたんですか❓

と必ず聞いてきます。

必ず…


しかも

土地勘

まったく

ないのに…

🤮🤦🏻‍♂️🤣

(笑)


いつぞやなんか

「箕面から来ました」

と言うお客さんに…


座長「あぁ~箕面……

聞いた事あります

っと…🤦🏻‍♂️

(笑)

さらに

「摂津から来ました♥」

と言う

お客さんには

なななんと👀!


座長「摂津……って

何県ですか❓

聞く始末🤦🏻‍♂️🥀

(大笑い🤣)

でも

たとえ

土地勘がなくとも

お客さんとの

ファーストコンタクト

大事にしてました…


極めつけは

この方

👇👇👇




☝☝☝

出ました🤦🏻‍♂️🤣

今更

なんの説明もいりません

ただいま

瓢箪山劇場にて

孤軍奮闘中の…


優木直弥若座長♥


いつぞや…

大阪のMSTUDIO公演にて

静岡から遠征

来られたお客さん

対して

一言…

「髪切った❓」

そんな第一声あります❓

「髪切った❓」

って…🤦🏻‍♂️🤣🤭

しかも

他のお客さんの前で…

過激な

ファーストコンタクト

さすが 

優木直弥🌹

しかも

驚異の記憶力

1年前の事でも

お客さんの事は

絶対忘れない…

さすがですね♥

さすが…🤭

このように

各劇団さん……

………。

………。

なにが言いたいのか

というと…

劇団ファンだけでは

なく

まんべんなく

とは

言いませんが

ちゃんと

地元ファンとの

ファーストコンタクト

敢行してました。

さすがです…

さすが…

皆そうしているのです


それでは

ワタクシ事ですが…

卒業論文ならぬ

卒業観劇…

卒観

舞踊ショーの様子を

👇👇👇


今が一番シンドい
というのは
わかりますが…


こういう表情も
みせれるんです…
それならば……
👇👇👇


☝☝☝
30
過ぎた時が勝負ですね
今一番大事な時ですが…
今のうちに
劇団ファン以外にも
気さく
アピールできれば
よいのですが…😔
👇👇👇





劇団ファンだけ
しゃべるのは
10年早いよ~👹
そんなんでは
地元は名前
覚えてもらえません…
はっきりいうて…👹




あつしさん
芝居が上手すぎて
浮いてましたね。
はっきりいうて…
アドリブで勝負するなら
できない事ないですよ
なにせ
アドリブ虎の穴
浪花劇団出身
ですから…
でも
劇団とは
違いすぎたな…



前売り券販売時
役者さんが
ここに腰掛けて
劇団ファンだけ
喋ってる光景
目につきましたね
劇団ファンとだけ
喋りたかったら
地元のお客さんが
帰ってからナンボでも
おしゃべりになれば
およろしい…
👇👇👇

迫る!ラストスパート
行ってあげて
くださいませ♥
あぁ~やっぱり
舞踊ショー中
動画ターミネーター
いましたね
🤦🏻‍♂️🥀😔🤮
むらさき頭
動画ターミネーターが…
むらさき頭って…
ベルクカッツェ
じゃないんだから…

☝☝☝
こういう表情も
みせれるんだから
それならば
もう少し地元の方にも
ねぇ~😏😏😔


「池田呉服座公演にも
来られた方ですよね
お久しぶりです」
と言えたら
大分と評価変わるんですけどねぇ〜
まぁ〜言えんわな👹

卒観