- 7月20日(水)木川劇場 夜公演
- 藤間劇団。🥰 お芝居
- 花かんざし
- お馴染みの芝居ですよね~。
- 主演 藤間智太郎座長(例の顔にアザがある方。)
- 藤間歩さん(主役の弟分。最後に目が見えるようになった娘と一緒になるこちらも例の役。)
- 松竹小梅さん(盲目から最後は目が見えるようになる娘役。こちらも順当です)
- 初代藤間新太郎先生(今回この芝居のこの配役の中で一番よかったですね。眼を治す医者の役。竹庵先生しかも犬、猫専門の先生役。笑😄😄新太郎先生の迷❓️名演が光ります。)最後の座長のセリフ「お花達者で暮らせ~☺️」そしてお花がその声にはっっと気付くこれがクライマックスですね。
- 全体によかったと思います。
- 今回歩さんの口上挨拶でわかったのですが、歩さんの口から6年ぶりに木川劇場に帰ってきました。っとご挨拶


- 木川のママに確認したら「6年ぶりやで~」とのことです。てっきり4年ぶりだと思っていたのですが…☺️
- 6年ぶりの木川劇場公演でした。お昼は20人以上お客様が来たので、これは夜大入りでるか?と思ったみたいですが、なかなか夜厳しいです。どうか、仕事帰りにでも来てあげてください。夜お願いいたします。
- それではショー👯♀️の模様をちょろっと

- 大入りが出れば
- 劇団が喜ぶ
- 劇場が喜ぶ
- お客様も喜ぶ
- タコ社長も喜ぶ(笑😄)












