サンキュー・スモーキング | 元レンタルビデオ屋店長の映画感想

元レンタルビデオ屋店長の映画感想

映画の感想、自分の好きなもの色々書いています。宜しくです。

サンキュー・スモーキング (特別編)
¥2,959
タバコ研究アカデミーのPRマンをするニック・ネイラーは、厳しさを増すタバコへの攻撃をかわすため連日マスコミの矢面に立って戦い続ける業界の顔。中でも、パッケージにドクロマークを、と息巻くフィニスター上院議員は目下最大の懸案事項。そんなある日、ニックは映画を使ってタバコのイメージアップを図る“スモーキング・ハリウッド作戦”の指揮を任される。一人息子のジョーイを連れ、ロサンジェルスへと渡ったニックは、さっそくハリウッドの大物エージェントと面会、タバコPRのための映画の企画を話し合う……。

これはかなり前に観た映画なのですが。今はレンタル屋で一週間になっていると思います。
かなり面白いブラックコメディです!(コメディとしてね。)

かなりアメリカ~な映画で、ラストもアメリカ的。

ディベート力に長けている主人公ニック・ネイラーの黒を白と言いくるめる真理なき代弁は笑える。

モラルなんかよりも、みんなローンのためにお金のために働いているですわな。


日本だったら小泉劇場みたいなもんか?w