CROSS OVER JAPAN 2018 in IWATE

福島/岩手復興支援LIVE vol.5 無事に終了しました!

 

いやーほぼ朝までみんなと飲みすぎて、次の日ダメダメでした。笑。

 

東日本大震災以降、元BOΦWYのドラマー高橋まことさんが

地元福島の子供達の為に音楽を通して支援活動を始めたのがきっかけで、始まったイベント、クロスオーバージャパン。

その岩手支部の主催者が自分の中学時代の同級生だったこともあり、

お誘いを受けて4年前から僕も岩手の子供達の為に少しでもお役に立てるならとライブに参加しています。

というわけで今年で僕は4度目の出演でした。

 

メインはもちろんドラマーまことさんと地元ミュージシャンの皆様とのBOΦWY曲コラボなのですが、

主催の同級エイジくん、ちゃんと僕のソロを披露できるコーナーも作ってくれて、しかも僕をバックアップしてくれる地元バンドAWE-SOME'Sまで作ってくれて感謝です。

 

もちろんBOΦWYライブにも数曲、ゲストボーカルとして参加しましたよ!!

 

中学3年からロックバンドを始めたササキですが

(当時はレッツごはん。ライブハウスでバンド活動するようになってからはガルザカート)、

その時すでに自分のオリジナル作品もアルバム1枚くらいあったんだけど、

 

いろんな人に聞いてもらうにはまずはみんなが知ってる曲やりたいなあと思っていて、

 

当時多大なる人気で好きだったバンドBOΦWYをコピーさせて頂いてたので、

 

まことさんとの共演はそれはそれは、毎年感動します。

 

まことさんとはSCRIPT時代にVanity Fairをレコーディングで叩いて頂いたり、

 

様々なバラエティ番組でご一緒することもあり、その上、同級生のエイジくんともお友達だなんて

 

まことさんは自分とすごいご縁のある方なのだなあと思っています。

 

今年も盛り上がりました!!

 

普段働きながらアマチュアで音楽活動してる皆さんの

「純粋に音楽を楽しむ」という姿勢に

実は毎年いつも刺激もらってます。

音楽を仕事にするとシビアになりすぎて音楽楽しめなくなってることにハッと気がつくんです。

というわけで毎年自分がリセットされてること実感してます。ありがとう。

 

また来年呼んでねー。エイジくん。笑。

 

フライヤー

 

image

 

image

リハーサル

 

image

足元_BOSSのGT-1

コンパクトエフェクター2、3個の値段で99音色。

しかも細かいエディット可能。

ペダルはボリュームペダルなんだけど、

強く踏み込むとワウになるよ。

ワーミーを選択するとワーミーペダルにも。

まだ使いこなせてないけど、

とんでもない優れものだよ。

あとはコンパクトで一つブースターつければ、ギターソロもできるね。

小さくて持ち運びできるのが、今の所一番のセールスポイント。笑

 

image

オーサムズ メンバー

 

image

ロックだけどスーツで。

ヘアアレンジも自分でやりますが無造作ヘアね。笑

パーマがかかってるからワックスつけてグチャってするだけ。

 

image

 

image

オーサムズ 本番

 

image

たまたまキーボードの女の子がヘアメイクさんで

髪の毛いじってもらったらちょっと可愛くしてもらえました。笑

着替えて

 

image

ライダースもステージ仕様に。

 

image

BOOWYライブ

 

image

ギターが主催のエイジくん。

 

image

最後は皆でセッションして、記念写真!!!

 

image

ケッコー呑んだ。笑 出来上がっててごめんね。

ドラマー仁くんと。

 

さあ、次は11/23の上野音横丁ライブだぜ!!

 

全力でいくぜー。よろしくねー!!!